| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ブライダルシャワーにいってきたよ

*今日2つ目のアップ。お茶丸の写真はこの1つ下の記事にあります。

Maru in Michigan

この週末、友人のブライダルシャワーに行ってきました。

Maru in Michigan

ブライダルシャワーとは、花嫁を囲んだ結婚の前祝いのこと。
ちなみに花嫁は、黄色いワンピースの女性です。

Maru in Michigan

実は先週も違うシャワーに参加して、これで2週連続。
春からこの夏にかけて、親戚&友人の結婚ラッシュなのです。

Maru in Michigan

シャワーは花嫁の親戚や親しい友人がホストになり、大概週末の午後に行われます。

Maru in Michigan

ちなみにシャワーは男子禁制。ふたりの馴れ初めを当てるゲームなんかをしながら
のんびりお菓子や軽食をつまむ、それが平均的な内容です。

Maru in Michigan

これは参加者が作った、ウェディングドレスのケーキ。

Maru in Michigan

そしていよいよ、花嫁が参加者が持ち寄ったプレゼントを開けるメインイベント。

Maru in Michigan

大抵カップルの用意した「欲しいものリスト」の中から選びます。
だから失敗なし。合理的なアメリカらしいよね。

Maru in Michigan

リストからじゃつまらないから、私は「ことばはいらない」をプレゼント。
とても喜んでもらえました。

Maru in Michigan

ちなみに写真集は、結婚式や誕生日のプレゼントとしてはもちろん、
さりげなく「ありがとう」を伝えたいときの、贈り物なんかにもお薦めです。

Maru in Michigan

最後にこの日撮った写真をその場でプリントアウトし、
手作りのアルバムに入れて、もう1つのギフトとして贈りました。

Maru in Michigan


Congratulations Emily and Ryan!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます



【おまけ】

Maru in Michigan

              ↑わたし

| 未分類 | 15:47 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ミシガンからエール(地元の募金活動)


Maru in Michigan


この週末、地元日本人グループ主催による
東北地方太平洋沖地震の募金活動がありました。




私の住む街の近くに「グランドラ・ピッズ」というミシガン第二の都市があり
その周辺には少ないながら日本企業もあって、日本人が意外に多く住んでいます。

今回の活動は発起人が地元に住む日本人ボランティアを集め
映画館の来場者にロビーで折鶴等の折り方を教え、募金を促すというもの



Maru in Michigan


ぐずついた天気だったこの日、映画館は親子連れ等でにぎわっており
多くの地元アメリカ人が設けたコーナーに足を止めていました。

折り紙以外にも書道のコーナー、浴衣等の展示もあり
こちらから被災した方々を応援したい、という気持ちはもちろんのこと
今回大きな被害を受けたふるさと「ニッポン」への思いを紹介しよう
というのもイベントの狙いだったのではないかと思います。



今回私はボランティアをしている友人の好意でメールをもらい
イベントにほんのちょこっと顔を出すことができました。



Maru in Michigan


これから寄付目的のTシャツ販売やサイレントオークション
公共の場での更なる募金イベントもあるようなので
私も微力ながら力になることができたらいいなぁと思っています。


このイベントに携わった全ての人の思いが
ふるさと日本へ届きますように



  *2つのランキングに参加しています*

     人気ブログランキングへ   ブログ村柴犬ランキングへ  
人気ブログランキング↑   ↑ブログ村 柴犬
   

   クリックありがとうございます




| 未分類 | 11:45 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

Maruちゃんのお小遣い


(義援金寄付のお知らせ)


このたび当サイトのアフィリエイト*(右欄上参考)を通して集まった収益金を
「東北地方太平洋沖地震」の義援金として寄付させて頂きました。


(金額) 6,825円
(募金先)Yahoo!基金


このブログに来てくれた方のお陰で貯まった大切なお金
額は大きくありませんが、いつか恵まれない動物保護の施設に
使いたいと貯めていたMaruちゃんのお小遣いです。

読者の方、Maruちゃんどうもありがとう。


これと別口でMaru家からも、わずかながら募金させていただきます。
(用途が異なるのでいくつか違う団体を利用します)


【ご参考】


募金情報のサイト

※募金詐欺が横行しますので、情報の取捨選択は慎重になさって下さい。





  *2つのランキングに参加しています*

     人気ブログランキングへ   ブログ村柴犬ランキングへ  
人気ブログランキング↑   ↑ブログ村 柴犬
   

   クリックありがとうございます



【追記】朝の時点ではお知らせ記事の為、ランキングバナーをはずしていましたが
少しでも多くの方の目に留まるよう、設置させていただきました。



| 未分類 | 07:13 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ふるさと日本


Maru in Michigan


週末に義理両親が連絡をくれ、日本にいる私の家族
そして日本のことを親戚皆で心配していると教えてくれました。

近しい家族のことはもちろん
ふるさとを気遣ってくれることはとても嬉しい。




主人とオンラインでライブの地震情報を見ながら話したのは
想像を超える揺れと今後の生活への不安の中
秩序を持って行動している日本人の国民性の素晴しさ

きっと他の国なら真っ先に暴動が起きているはず



Maru in Michigan


こちらの人も皆応援しているから
ふるさと日本、頑張って*



  *2つのランキングに参加しています*

     人気ブログランキングへ   ブログ村柴犬ランキングへ  
人気ブログランキング↑   ↑ブログ村 柴犬
   

   クリックありがとうございます





| 未分類 | 13:27 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

お見舞い申し上げます


Maru in Michigan

*   *   *

ミシガンで地震のニュースを知ったのは、発生から8時間後のことでした。
真っ先に心配したのは、日本に住む両親や親戚のこと

幸い友人の柴犬ブログで両親の住む地域の地震の被害等は把握していたのですが
それでも無事が確認できるまで時間が掛かり、不安なときを過ごしました。

混乱した当地でご家族の安否もつかめない方は
どんなに不安なことでしょう。



Maru in Michigan


どうか被災された方々が、一日でも早く元の生活に戻れますように
ミシガンから心よりお見舞い申し上げます。



  *2つのランキングに参加しています*

     人気ブログランキングへ   ブログ村柴犬ランキングへ  
人気ブログランキング↑   ↑ブログ村 柴犬
   

   クリックありがとうございます





| 未分類 | 11:27 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

プチおしらせ*


少しバタバタしていて、久しぶりの更新になりました*

・・・さてさて、今日はプチっとうれしいお知らせです♪

「Photoback」という写真を本にできるサービスがあるのですが
そちらで募集していた「Photoback AWARD 2010」というコンテスト
最終選考にMaruの写真集をノミネートして頂きました。
Maru in Michigan


作品名:「おとうさん、だいすき!」

昨年の今頃、主人の誕生日に合わせて作っていたフォトブックです。


今回500を超える応募作品の中から、ノミネートされたのは32冊
この中から最終的に「大賞」等の受賞作数点が、12月に発表されます。


他の方の素敵な応募作品など、詳細は↓こちらで。


Photoback Award 2010



こんな風に私が写真を撮り続けることができたのも
「Maru in Michigan」を大切に思ってくださる皆様のお陰です。


ありがとうございます*


ブログ村柴犬ランキングへ     人気ブログランキングへ
ブログ村 柴犬ランキングへ     人気ブログランキングへ





| 未分類 | 13:28 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

カメラな季節


Maru in Michigan


*   *   *

天気のいい週末、散歩中に出会った
ご近所のヒツジさんkissDN

冬なんてカメラさえ持ち歩かなかったから
こういう偶然のショットは嬉しい**



ブログ村ランキングへ

ブログ村 柴犬ランキングへ



| 未分類 | 01:44 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

つぶやき...


Maru in Michigan


*  *  *  *

今日はFC2ブログの調子が悪く
記事をUPするのにめちゃめちゃ手間取りました。

以上、つぶやきでした♪
通常記事は一つ下↓にあります。



ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村 柴犬ランキングへ



| 未分類 | 20:35 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

【おまけ】アンティークな幸せ



先日アメリカ人の知人に頂物をしました。

Maru in Michigan

こんな愛らしいデザインの箱を開けると



中に入っていたのはアンティークのシューズ

Maru in Michigan

送り主のお母様が結婚式で履かれたのだそう。



柔らかいシルクの靴に足を通すと

Maru in Michigan

その日の穏やかな幸せが
伝わってくるような気がしました。



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ






| 未分類 | 09:10 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

【おまけ】出逢い


「私達家族も同じ街に住んでいるんです」


こんなメールを頂いて先週末
ブログの読者の方と主人とMaruを連れ

Maru in Michigan

実際にお会いする機会がありました。



偶然にも私達の家から車で
すぐの距離にお住まいの日本人のご夫婦

Maru in Michigan

ご夫婦には小さなお嬢様がいらしたので
カフェで軽いブランチをとった後



近くの公園で暮れゆく秋と
おしゃべりを心ゆくまで楽しみ

Maru in Michigan

次に会う約束をして別れました。


心がほっとするような
とても素敵な出逢いでした。



にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ








| 未分類 | 09:40 | comments(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT