| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

おまたせしました、サンクスギビング続き


Maru in Michigan

11月末のサンクスギビングの続きです。
食事が終わるとお待ちかねのデザートタイム。

Maru in Michigan

サンクスギビングは「パンプキンパイ」って
決まっているんだけど、今回は色々な人が持ち寄って
これまでにないくらい種類が集まりました。

Maru in Michigan

パンプキンパイが2種類でしょ。
それにアップルパイ。
レモンパイにチョコレートパイも美味だった。
写真に写ってるのはパンプキンチーズケーキね。

Maru in Michigan

甘党の私でも全部食べられなかったよ・・・。

Maru in Michigan

ちなみにこの日はMaruちゃん以外に
義両親の犬(Mac先輩)、そして義姉の犬が2匹がいました。

Maru in Michigan

Maruちゃんは一番年下で、先輩犬とも仲いいんだけど、
極力群れずにひとりで行動するの。
本当に柴犬って独特なんだ。

Maru in Michigan

デザートが終わる頃にはすっかり外は暗くなって、
いよいよエンターテイメントの時間。

Maru in Michigan

今年は屋根裏から引っ張り出してきた
年代ものの映写機で、昔のフィルムを観るんだって。

Maru in Michigan

映画とかではなく昔撮影した、いわゆるホームビデオね。

Maru in Michigan

これは義父(一茶氏のおじいちゃん)が子どもの頃のクリスマスの映像。
50年前だっていうのに今となんら変わりなくて、
当時のアメリカの豊かさに驚いちゃった。

Maru in Michigan

一方「過去」なんて全く興味のないお子ちゃま達は、
ビデオルームでDVD鑑賞中。

Maru in Michigan

クッションに約一名うもれてます↑ 

Maru in Michigan

もちろん犯人はいとこちゃん(5歳)ね。

Maru in Michigan

性格が穏やかなのはいいことだけど、
ちょっとMぎみなのかなぁと母心配だわ(笑)。

Maru in Michigan


サンクスギビング、
こちらからは以上です。

*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます




<クリスマスプレゼントにどうぞ>

いつもとなりに

『いつもとなりに ~Maru in Michigan~』
1400円+税/ 新潮社



Maru in Michigan Maru in Michigan

2015 カレンダー「ONE YEAR」
壁掛け/1200円+税  卓上/700円+税
(カレンダー中見せはコチラ


※これらの商品の利益の一部は、動物愛護団体に寄付されます。


| 主人の実家 | 07:33 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

サンクスギビングのおはなし


Maru in Michigan

11月27日(木)は「サンクスギビング」。
アメリカは木金土日と4連休でした。

Maru in Michigan

サンクスギビングは家族や親戚で集まり、七面鳥を食べるのが慣わし。
昨年はお茶丸家だったので、今年は義両親家に集まりました。

Maru in Michigan

このイベントで大変なのは、なんといっても料理。
前日から仕込んで、1日がかりで仕上げます。

Maru in Michigan

今年私は前菜(切っただけ)を用意するのみ
だったので、気楽だったー。

Maru in Michigan

食事は準備にゆっくり時間をかけて、昼の3時過頃始まるの。

Maru in Michigan

アクシデントを期待して、オーブン周りから動かないMaruちゃん(笑)。

Maru in Michigan

一方の一茶氏は、シカゴから来ていた
いとこちゃん(5歳)との遊びに夢中です。

Maru in Michigan

ちなみにこれは3年前、一茶氏(左)が生まればかりのツーショット。
この頃は「お姉ちゃんと赤ちゃん」という感じでした。

Maru in Michigan

今では一茶氏もすっかり「キッズ」になって、
イベントのたびに会えるのを楽しみにしているの。
(赤いのはいとこちゃんの犬ね)

Maru in Michigan

さて、そろそろ部屋中にいいにおいが漂ってきました。

Maru in Michigan

正式な着席ディナーの始まりです。

Maru in Michigan

七面鳥の丸焼きは、こんな風に食べやすく
切った状態でお皿に盛ります。

Maru in Michigan

そして伝統料理の「スタッフィング」。
パン、セロリ、玉ねぎ、バター、ハーブ、鶏がらスープを
混ぜたものを七面鳥のお腹に入れて調理するの。
もうね、これ絶品!

Maru in Michigan

夕方までかけてゆっくりと、手料理を楽しむ。

Maru in Michigan

会場が自分の家でなく、且つ料理担当にさえなければ、
ただ食べるだけの最高なイベントなのです(笑)。

Maru in Michigan

はぁ、お腹いっぱい(人間は)。

Maru in Michigan


長くなったので続きます。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます


| 主人の実家 | 08:07 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

四葉のクローバー帳


Maru in Michigan

主人の実家の庭でのんびりするお茶丸だよ。

Maru in Michigan

こんな風に外で写真を撮るとき、
私はいつも四葉のクローバーを探します。

Maru in Michigan

今日もふたりの傍にそっと咲いていました。
なんと五つ葉!

Maru in Michigan

今まで見つけた四葉を挟んでいる本に加えます。
一茶氏がプレゼントしてくれた葉っぱと、短い言葉を添えて。

Maru in Michigan


「気持ちのよい夏の日、
一茶3歳、Maru6歳と共に」

*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 主人の実家 | 06:19 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

近況報告


Maru in Michigan

少しご無沙汰しています。とある締め切りに追われて、
いや、追い越されておりました。そしてまだ作業中という...。

Maru in Michigan

お茶丸家、皆元気です!

Maru in Michigan


気分転換に、写真を撮りにいった主人の実家で発見。
この四葉のお陰で書き終わるかな!?


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

編集Tさん、申し訳ございません。

| 主人の実家 | 06:28 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

母の日


【お知らせ】

ウェブ雑誌「yomyom pocket」に連載中の『ぼくのともだち2』
ご購読くださっている方限定のプレゼント、4月分のご応募を開始しております。

新潮社から発売している限定お茶丸ポストカードに、
私がメッセージを書き、Maruちゃんの足型をぺたんと押して、
オリジナルのお茶丸切手を貼りお届けします。

Maru in Michigan

詳細は、新潮社編集Tさん更新の特設ブログをご覧くださいませ。

尚、3月分には本当に沢山の方からご応募をいただきました。
メッセージをくださった皆様、ありがとうございました。
当選者お1人様の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。





Maru in Michigan

日曜は母の日、アメリカも同じ日に祝います。

Maru in Michigan

母親にしろ義母にしろ、祝える人がいるって素敵ですね。

Maru in Michigan

こうして自分や大切な人が周りにいるのは、
育ててくれた誰かのお陰だから。

Maru in Michigan


どうもありがとう。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 主人の実家 | 07:31 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

新緑の季節へ


Maru in Michigan

ミシガンも、緑が大分濃くなってきました。

Maru in Michigan

随分日中は暖かくなったとはいえ、まだ朝晩の気温は一桁。

Maru in Michigan

でも暑さが苦手なMaruちゃんには、このくらいがちょうどいいんだって。

Maru in Michigan

少しずつ木々の芽が顔を出して、

Maru in Michigan


燃えるような新緑の季節が
もうすぐくるよ。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 主人の実家 | 07:11 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

きたよ、きたきた!


Maru in Michigan

みんな、聞いてー!

Maru in Michigan

ミシガンにもとうとう、


Maru in Michigan

春がやってきたよー!

Maru in Michigan

え、地面は茶色っぽくて地味だし、春らしくないって?

Maru in Michigan

ちがうちがう、色とりどりの花たちはただの「お化粧」。

Maru in Michigan

春は、雪に埋もれ寒さを耐え抜いた自然たちが、冬を迎えたときと一見同じ姿で、
私達の前にまた現れてくれることを、褒め称える季節なの。

Maru in Michigan

待つことしかできないけれど、

Maru in Michigan

毎年必ず、約束通り来てくれる。

Maru in Michigan


今年もありがとう!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 主人の実家 | 05:43 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

冬のち春


【プレゼントのお知らせ】

web雑誌、yomyom pocketでの連載『ぼくのともだち2』
ご購読くださっている皆様に、プレゼント企画のお知らせがございます。
詳細は新潮社編集Tさんのブログをご覧ください。

→『ぼくとも2』限定プレゼント


まだの方はこの機会に是非ご購読を!




Maru in Michigan

久しぶりの外ショット♪

Maru in Michigan

今年はシャレにならないくらい寒くて、冬の間閉じこもりがちでした。

Maru in Michigan

とはいえ朝晩の気温は、いまだ氷点下。

Maru in Michigan

早くポカポカ陽気の中、写真が撮りたいなぁ。

Maru in Michigan

桜なんて咲いたら涙でちゃう。

Maru in Michigan


春よ、こーいっ!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 主人の実家 | 12:20 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ウィンターランド


Maru in Michigan

相変わらず「最高気温が氷点下」のお茶丸地方です。

Maru in Michigan

あー、春が待ち遠しいっ!

Maru in Michigan

雪が降ろうと氷点下だろうと、外遊びはかかさないお茶丸。

Maru in Michigan

今茂みに隠れている動物を探しているところ。

Maru in Michigan

何か匂うらしいよ。

Maru in Michigan


そしてこの後茂みから、ウサギが一羽
飛び出していったのでした。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

俊足のMaruちゃんに追いかけられ、
命からがら逃げていったよ。

| 主人の実家 | 08:40 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

新年のご挨拶


Maru in Michigan

明けましておめでとうございます。

Maru in Michigan

去年は大変お世話になりました。

Maru in Michigan

ザザーッ・・・。

Maru in Michigan


Maru in Michigan


Maru in Michigan


今年もよろしくお願いします!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   


クリックありがとうございます

| 主人の実家 | 06:21 | comments(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT