≫ EDIT
2023.07.31 Mon

色々なご縁に恵まれて、Maruの
メモリアルフォトブックが完成しました。
タイトルは『てがみをかくよ』。
初めて出版した『ことばはいらない』を編集してくださった
編集者さんにプロデュースして頂きました。
*
Maruの幸せな15年をソロ写真を中心に
ギュっと64ページに凝縮しました。
懐かしい写真と共に、書籍未収録の写真も
掲載しています。
書店などには流通せず、特設サイトのみでの
期間限定販売になります。
*
『てがみをかくよ』
出版社:ミモザブックス
定価:1550円 (税込み)
送料:350円(全国一律)
判型:14.8x14.0cm
全64頁
著者収益は動物愛護法流団体に寄付され
動物保護活動の一助となります。
お求めは以下のリンクから。
→『てがみをかくよ』特設サイト
たくさんの愛を頂いた皆さまに
感謝が届きますように。
| 本・雑誌関係
| 01:28
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2016.10.17 Mon
少し前になりますが、夏の日本帰国時に大好きな朝日新聞デジタル「&w」さんに
取材していただき、インタビューがサイトに掲載されましたました。
こちら、前編からの続きになります。
インスタ、ツイッター、フェイスブックでは
お知らせしていましたが、ブログでの告知がまだでしたので
掲載させていただきます。
ライターの中津海様、
フォトグラファーの石野様、
そして編集の辻川様、
素敵な記事を、ありがとうございました。
| 本・雑誌関係
| 05:09
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2016.10.17 Mon
少し前になりますが、夏の日本帰国時に大好きな朝日新聞デジタル「&w」さんに
取材していただき、サイトにインタビュー記事を掲載して頂きました。
後編に続きます。
| 本・雑誌関係
| 05:02
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2016.07.20 Wed
日本に帰国して、ご挨拶に伺った書店様。
最後は、『ことばはいらない』出版の際に、大々的にディスプレイをしてくださり、
ブームの火付け役となった「丸善ラゾーナ川崎店様」へ
お邪魔してまいりました。

こちらの書店様は、「ラゾーナ」さんという駅直結の巨大ショッピングモールに入っているので、
いつもものすごいお客様でごった返しているのですが、
なんと、『すっきり、楽しく、自由に暮らす』(新潮社)が発売された当時(今年3月)、
通路に面したべスポジに、こんなに大々的に展開してくださっていたんです。
現在も、かなり目立つように展開して頂いています。
O様、Y様、S様、そして新ご担当のI様、
いつもあたたかい応援、ありがとうございます。
今年もお会いできて、嬉しかったです。
川崎でショッピングの際は、是非1Fの「丸善ラゾーナ川崎店様」へ。
横浜からも電車で15分と、近いですよ!
※『すっきり、楽しく、自由に暮らす』のサイン本の
在庫のお問い合わせは、044-520-1869までお願いいたします。
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
私信: Y様、S様。今日のブログで、一茶のかぶっている歌舞伎マスク、いただいたアレですー!
| 本・雑誌関係
| 16:41
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2016.07.20 Wed
下の記事からの続きです。
パネル展やバッジフェアなどを開催して頂き、日頃から大変お世話になっている、
東京駅のオフィス街にある「八重洲ブックセンター八重洲本店」様へ
ごあいさつとお礼に伺いました。
お店を入ってすぐのカフェ「ティファニー」さんで、
お迎えくださったご担当者様の皆様と。

右手前:わたし、右奥:新潮社編集Tさん、
左手前:S様、左中:H様、左奥:S様
撮影は新潮社編集Kさん
バッジフェア*の際、ミシガンから「食べたーい」と思っていた
ケーキセットをご馳走になりました。
(*ケーキセットをオーダーするとお茶丸のバッジがもらえる、
というフェアを以前開催して頂いておりました)
高層ビル街にある大きな書店様ではあるのですが、
店員の方のあたたかな雰囲気のにじみ出る素敵なお店です。
八重洲ブックセンターの皆様、
お忙しい中、貴重なお時間をありがとうございました。
※サイン本5冊は、7/14時点での在庫となります。
お問い合わせは、03-3281-1811までお願いいたします。
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
私信: ご担当S様、いただいた「ウルトラパック」今日いたしました。
色々なお気遣い、ありがとうございました!
| 本・雑誌関係
| 16:07
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2016.07.20 Wed
日本滞在中です。
初めての写真集『ことばはいらない』を出版した頃から
応援してくださっている書店様へ、先日ごあいさつ、そしてお礼に伺ってきました。
まずは、上野駅と直結型の駅ビル「アトレ」さんに入っている
老舗の「明正堂書店」様。
今まで刊行した『ことばはいらない』、『ぼくのともだち』、『いつもとなりに』、『えがおのゆくえ』、
そして最新刊の『すっきり、楽しく、自由に暮らす』(全て新潮社)と、
5種類の本に、サインを入れさせて頂きました。
数に限りがありますが、サイン色紙もございます。
上野近くへお越しの際は、是非活気のある書店、明正堂様へ。
(お問い合わせ 03-5826-5866)
ご担当のM様、S様、そしてスタッフの皆様、
いつもあたたかな応援をありがとうございます!
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
私信: M様、その後腰いかがですかー!
| 本・雑誌関係
| 15:28
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2016.06.03 Fri
少々時間が経ってしまったのですが、メディア掲載のお知らせです。
朝日新聞デジタルのウェブマガジン「&W」(アンド・ダブリューと読みます)で、
『すっきり、楽しく、自由に暮らす』(新潮社)をご紹介いただきました。

(画像クリックでサイトへとびます)
本の雰囲気がわかるような写真を
たっぷり15枚ほど、掲載していただいています。
本を手にとっていただくような感覚で
是非、ご覧ください。
*
ちなみに、過去にも著書をご紹介いただいています。
『ことばはいらない』
http://www.asahi.com/and_w/gallery/20140416-kotobahairanai/
『いつもとなりに』
http://www.asahi.com/and_w/gallery/141224_maru/
この「&W」、あらゆる記事のセンスがどストライクで、
いつも携帯から覗いている大好きなサイトです。
メンズバージョン「&M」(アンドエム)は、旦那さんのお気に入り。
皆様もこれを機会に、是非お目通しくださいませ。
http://www.asahi.com/and_w/
「&W」の編集部様、
いつもありがとうございます。
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
クリックありがとうございます
| 本・雑誌関係
| 17:20
| comments(-)
| TOP↑