2008.05.20 Tue
社会化
先日も書いたが、2ヶ月位前までMaruはパピー幼稚園へ週一回程通っていた。
そこでもらった「仔犬の社会化」についてのプリントを昨日また見直してみた。
このプリントは '犬が6ヶ月になるまでに経験しておいた方がよいこと’が
チェック項目形式でこんな感じで並んでいる。
□ ネコに会う
□ 車に乗る
□ バスの近くを通る
□ エレベーターに乗る
この辺は基本だ。
□ ガン(鳥)に会う
□ ヤギに会う
□ 馬に会う
□ 動くスノーモービルを見る
□ 除雪車が通るのを見る
この辺は私達の住む(田舎)地方らしい。
ちなみにこのシートでまたチェックが出来ていないのは
□ スプリンクラーの下を通る(これは以前試したけど克服していない)
□ ボートに乗る
□ お祭りや市場等、人集まるところへ出かける
等の暖かい季節にならないとなかなか実行が難しい項目。
気候的には大分暖かくなったけど、このシートを見るまでまだ経験していないということを
忘れていたので、今回改めて見直してよかった。

「モグラの死骸を見つけることと、ウサギの住みか(穴)を見つけることが得意です」
にほんブログ村 黒柴犬のランキングに参加してみました。

そこでもらった「仔犬の社会化」についてのプリントを昨日また見直してみた。
このプリントは '犬が6ヶ月になるまでに経験しておいた方がよいこと’が
チェック項目形式でこんな感じで並んでいる。
□ ネコに会う
□ 車に乗る
□ バスの近くを通る
□ エレベーターに乗る
この辺は基本だ。
□ ガン(鳥)に会う
□ ヤギに会う
□ 馬に会う
□ 動くスノーモービルを見る
□ 除雪車が通るのを見る
この辺は私達の住む(田舎)地方らしい。
ちなみにこのシートでまたチェックが出来ていないのは
□ スプリンクラーの下を通る(これは以前試したけど克服していない)
□ ボートに乗る
□ お祭りや市場等、人集まるところへ出かける
等の暖かい季節にならないとなかなか実行が難しい項目。
気候的には大分暖かくなったけど、このシートを見るまでまだ経験していないということを
忘れていたので、今回改めて見直してよかった。

「モグラの死骸を見つけることと、ウサギの住みか(穴)を見つけることが得意です」
にほんブログ村 黒柴犬のランキングに参加してみました。
