2008年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年01月

≫ EDIT

素敵な年越しを♪

なさ~ん

12_31_08.jpg
Maruです。


今年はぼくに会いにきてくれて
12_31_082.jpg
ありがとうございました。



来年も
12_31_085.jpg
よろしくおねがいしまーす!


今年はブログを通して皆様に
お会いできとても良い年となりました。
どうも有難うございました。

また来年も元気なMaru坊とMac先輩に
会いにいらしてくださいね。

素敵な年越しをお迎えください♪



にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy 

| 主人の実家 | 00:00 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

告白

Mac先輩

12_30_084.jpg

好きです。




にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy

★遊びにいらして頂く皆様のお陰で、充実したブログライフを送ることが出来ました。年末年始も更新予定ですがこの場を借りてお礼申し上げます。

| 主人の実家 | 04:30 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

毛深い妻

早朝少しベッドを離れた隙に

bed12_29_08.jpg

フロアで寝ていたMaruに寝床を奪われた私。

横で寝ている旦那さん
触っているのは私じゃないよ(笑)。


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy




<にほんのおもひで・その弐>


bed12_29_083.jpg
12月の里帰りの際買った日本犬柄の手拭い。
端の方に「黒柴」がデザインされています。

| Maru | 10:32 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

Maruの内職

マッチ

japan12_27_082.jpg

いりませんか?


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy 



<にほんのおもひで・その壱>

japan12_27_089.jpg
大好きなミツルリのお母飯から日本里帰り中に
実家に届いた贈り物(小銭入れ&ストラップ)。
毎日大切に使わせて頂いています。

| Maru | 07:23 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日のm&m's

snow12_26_08.jpg

雪だるま×2匹。


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy 

★湖に囲まれているせいでミシガンは雪が少ないのですが、今年は既に50-60cm位積もっています。
Maruは外がマイナス10度以下でも、2時間位平気で遊んでいます。

| 主人の実家 | 13:45 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

お義母サンタ

クリスマスイヴから25日にかけて


主人の実家にMaruを連れ、泊まってきました。
achristmas200814.jpg
こちらはクリスマスの朝のMaruとMac先輩と


イヴのパーティーでガンガン飲んだ際
空いた酒瓶達(笑)。



アメリカではイヴよりも25日の方が断然盛り上がります。
achristmas20086.jpg
クリスマス当日の朝、ツリーの下に置かれたプレゼント達。



暖炉にかかっているくつ下も
achristmas20084.jpg
プレゼントで埋まっていました。


ちなみに


人間用くつ下を埋めるのは「お義母サンタ」が担当
achristmas20085.jpg
親戚犬を含む4匹分のワンコ用は私が担当。



お義母サンタの作業現場を
achristmas20083.jpg
固唾をのんで見守るワンコ達。



ゆっくり朝食をとった後
achristmas200812.jpg
順番にプレゼントを開けて行きます。



Maruちゃんの番が回ってきました。
achristmas200811.jpg
主人と作ったハートのワンコ用クッキー、気に入ってくれたみたい。


そしてくつ下の中に、私が入れた覚えのない
ぬいぐるみを発見。取り出してみると・・・



謎の「日本」のはちまきをしめた犬用オモチャ。
achristmas20087.jpg
お義母サンタったらこんな不思議な物
どこで手に入れたのかしら(笑)。



ちなみに私達から義父母への贈り物は
achristmas20089.jpg
夜なべして仕上げたイニシャル入りエプロン。


「腰のストラップをもう少し長くすればよかった」
と感想を言ったら怒られてしまった(笑)。




他に義母が気に入ってくれたのが
achristmas200810.jpg
里帰りの際日本で買った「生ビール飴」(笑)。


味は「ビールの方が美味しい」って
お義母さんそりゃそうだ(笑)。



そんなこんなで
achristmas200813.jpg
家族とワンコでにぎやかに過ごしたクリスマス。


来年もいい子でいたら
お義母サンタが来てくれるかもしれないよ。

今から楽しみだね、Maruちゃん♪



にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy ←ポチっとお願いします♪



<おまけ>
achristmas2008.jpg
今年もイヴの夜お義母サンタが持って来てくれた
パジャマを着てゲストと共に恒例の記念撮影。

ちなみに私はこの時点で飲み過ぎて倒れていたので
写真には写っていません(笑)。

| 主人の実家 | 16:40 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちびMaru in Michigan(動画)

去年のクリスマス(12/25)の朝
主人の実家で散歩した際の風景です。


Maruはこの時11週目でした。
音無しの1分程度の動画、お時間がありましたらどうぞ♪



この頃から雪が大好きだったMaru
まだ小さくて、先輩犬達について行こうと一生懸命でした。


時差の関係で半日遅れでイヴを迎えたアメリカ
これから主人の実家のパーティーにMaruを連れて行ってきます。


にほんブログ村 柴犬ランキング christmas
blogmura_banner_3_1 copy 

★頂いたメッセージのお返事、戻ってからゆっくり書かせて頂きますね。

| 動画 | 08:10 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

「WE LOVE MARU」

アメリカのクリスマスは

christmas12_24_086.jpg
プレゼントの交換も楽しいけれど


日頃の感謝や
christmas12_24_085.jpg
他の人を想う気持ちなんかを


表現できる日だと思う。



23日の仕事後主人と
christmas12_24_088.jpg
くつ下に入れるワンコ用クッキーをせっせと焼いた。


親戚犬の分も含めて結構な量作ったけど



Maruには特別にもう一枚
christmas12_24_089.jpg

「WE LOVE MARU」


大好きなMaruのくつ下に入れてあげようねって
主人と話しながら作ったクッキー


気に入ってくれるといいな。


にほんブログ村 柴犬ランキングchristmas
blogmura_banner_3_1 copy 皆様、素敵なクリスマスを♪

| Maru | 14:35 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

よい子の夢

サンタさんは

christmas12_22_08.jpg

今どこかな・・・ZZZ


にほんブログ村 柴犬ランキングchristmas
blogmura_banner_3_1 copy 

| Maru | 03:07 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

サンタさんへ-Maruより-

サンタさんへ


お母さんが作ってくれた
christmas12_22_085.jpg
だんろにかかっているボクのくつ下に



おやつを
christmas12_22_083.jpg

Mac先輩よりたくさんいれておいてください。



るま


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy 


結構ガメツイな、Maru・・・。

| Maru | 06:50 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

焦っています

日曜深夜、リビングで夜なべ中。

christmas12_22_086.jpg
理由はクリスマスプレゼントを作るため。


義理家族間のプレゼントは「手作り」というルールがあるので
christmas12_22_087.jpg
今年はエプロンx6枚を作ることにした。


でも果たして
christmas12_22_088.jpg
今から作って間に合うのかしら。


・・・っていうか
christmas12_22_0810.jpg
広げたエプロンの生地の上にMaruが寝てるし(笑)。



サンタさんが手作りのエプロン
持って来てくれないかな(笑)。


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy 

| Maru | 20:22 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

Maruカフェ

日曜、外はものすごい吹雪。


外に行く楽しみが少ないMaruちゃんの為に
atea12_21_0811.jpg
おやつをカフェ風に。


メニューはお冷やと
atea12_21_0813.jpg
いつもより少し豪華なおやつ。


待たせすぎたら
atea12_21_0812.jpg
ものすごい形相になってしまった。


それでは召し上がれ♪
atea12_21_0810.jpg

幸せのMaruカフェ
また寒い雪の日にお待ちしております


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy 


*画面右「読者の柴ワンコ紹介」upしました。

| Maru | 06:34 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

本命

オフィスで寄り添いながら眠る


MaruとMac先輩。
amm12_20_084.jpg
でもMaruが顔をくっつけているのは


相棒のリスさん
amm12_20_08.jpg
Maruはリスさんが大好きなんだよね。



また少しして
ふたりの方を見たら




相棒のリスさんはそっちのけで
amm12_20_083.jpg
Maruは先輩と寄り添ってた。



Maruはやっぱり
amm12_20_082.jpg
先輩が一番なんだよね。


Mac先輩もきっと同じ気持ちだよ^^


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy 

| オフィスでの出来事 | 02:44 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

サンタはツリー

日本への里帰りから帰った翌日

tree12_18_0811.jpg
少し遅いクリスマスツリーを求めて


近所のツリーファームへ行きました。
tree12_18_082.jpg
寒空の下、モミの木は屋外で売られています。


日本滞在中は生木に水をやれない為、帰国してから買おうと決めていました。
tree12_18_083.jpg
主人が触っているのは、背が低くて葉がもりもり茂ったタイプ。



結局、背の高い別の種類を選びました。
tree12_18_085.jpg
持ち運び用にネットを被せてもらいます。



帰宅後、Maruサンタと一緒に飾り付け
tree12_18_088.jpg
ハサミとか色々持ち去ってくれて有難うね(笑)。



このツリーのポイントは何と言っても
tree12_18_087.jpg
主人が5歳の時に作ったてっぺんの「天使」の飾り。
決して「バーコード頭のおじさん」ではありません(笑)。




そうそう


Maruちゃんが寝室に隠してた雪だるまの飾り
tree12_18_089.jpg
背中にくっつけておいたよ。


クリスマスまでに持ち去った飾りをつけたら
Maruちゃんの背中がツリーみたいになっちゃいそうだね。


でも、それも楽しいかもしれないなŠG•¶Žš–¼‚ð“ü—Í‚µ‚Ä‚­‚¾‚³‚¢


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy ←ポチっとお願いします♪

| Maru | 04:56 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ただいま

「Maru」

tadaima12_17_08.jpg

「会えない間、寂しかったよ」


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy 

| Maru | 00:40 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

Hello from Michigan

Maruちゃん

santa12_17_08.jpg

日本からのお土産のサンタの衣装

なかなか似合ってるよ。


にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy


★楽しくてあっという間に過ぎた2週間の日本への里帰り。ミシガンの空港に降り立ち、あまりの寒さにチビリました。

| Maru | 13:30 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

感謝のきもち

Maruをずっと大切にするよ

maru12_16_082.jpg

両親が

私にそうしてくれるように。



にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy 


★2週間の日本への里帰りを終え、12/16-17とミシガンへフライトの為この記事は予約投稿しています。またミシガンに帰って落ち着いたら更新しますね。里帰り中もMaruに会いにいらして下さって有難うございました♪

| Maru | 00:00 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

すれ違い

兄弟のように育ったMaruとMac先輩だけど


brother6.jpg
上下関係はなかなか厳しいものがある。



先輩にしいたげられ
brother4.jpg
Maruがいつも思うのは



「いばれる弟が欲しい・・・」


brother2.jpg


一方



Maruにいつもうるさくつきまとわれている
brother5.jpg
Mac先輩は



「もう一人弟なんて絶対いらん・・・」
brother7.jpg


今日も兄弟の想いは
微妙にすれ違うのであった。



にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy ←ポチっとお願いします。


★2週間の日本への里帰りも今日で終わり。12/16はフライトなのにパッキングが終わりません!

| オフィスでの出来事 | 00:40 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

猟犬の血

クンクン・・・

photo63.jpg


クンクン・・・
photo65.jpg
Maruが一生懸命クンクンしているのは


これ
photo62.jpg
なんの足跡だろう?



にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy ←ポチっとお願いします。


★答えは「うさぎ」さんでした。日本への里帰りもあと2日、今日はパッキングデーです。

| Maru | 00:00 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

まるの「まて」

我が家は食事をリビングの低めのテーブルでとります。


Maruの食事は私達が終わってから。
mate12_13_082.jpg
それまでMaruはテーブルの横でこんな風に待っています。



こんな風にじっと見つめても
mate12_13_08.jpg

何もでないよ、Maru。



にほんブログ村 柴犬ランキング
blogmura_banner_3_1 copy ←ポチっとお願いします。 


★日本への里帰りも残すところあと少し。
Maruに早く会いたいけれど、日本にずっと居たいような・・・。

| Maru | 00:00 | comments(-) | TOP↑

2008年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年01月

| PAGE-SELECT | NEXT