2008.12.20 Sat
サンタはツリー
日本への里帰りから帰った翌日

少し遅いクリスマスツリーを求めて
近所のツリーファームへ行きました。

寒空の下、モミの木は屋外で売られています。
日本滞在中は生木に水をやれない為、帰国してから買おうと決めていました。

主人が触っているのは、背が低くて葉がもりもり茂ったタイプ。
結局、背の高い別の種類を選びました。

持ち運び用にネットを被せてもらいます。
帰宅後、Maruサンタと一緒に飾り付け

ハサミとか色々持ち去ってくれて有難うね(笑)。
このツリーのポイントは何と言っても

主人が5歳の時に作ったてっぺんの「天使」の飾り。
決して「バーコード頭のおじさん」ではありません(笑)。
そうそう
Maruちゃんが寝室に隠してた雪だるまの飾り

背中にくっつけておいたよ。
クリスマスまでに持ち去った飾りをつけたら
Maruちゃんの背中がツリーみたいになっちゃいそうだね。
でも、それも楽しいかもしれないな
にほんブログ村 柴犬ランキング
←ポチっとお願いします♪

少し遅いクリスマスツリーを求めて
近所のツリーファームへ行きました。

寒空の下、モミの木は屋外で売られています。
日本滞在中は生木に水をやれない為、帰国してから買おうと決めていました。

主人が触っているのは、背が低くて葉がもりもり茂ったタイプ。
結局、背の高い別の種類を選びました。

持ち運び用にネットを被せてもらいます。
帰宅後、Maruサンタと一緒に飾り付け

ハサミとか色々持ち去ってくれて有難うね(笑)。
このツリーのポイントは何と言っても

主人が5歳の時に作ったてっぺんの「天使」の飾り。
決して「バーコード頭のおじさん」ではありません(笑)。
そうそう
Maruちゃんが寝室に隠してた雪だるまの飾り

背中にくっつけておいたよ。
クリスマスまでに持ち去った飾りをつけたら
Maruちゃんの背中がツリーみたいになっちゃいそうだね。
でも、それも楽しいかもしれないな

にほんブログ村 柴犬ランキング
