2009年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年06月

≫ EDIT

笑顔の行方


4年前の新緑の季節に
日本でささやかな式を挙げた私達

may_29_09.jpg

それから数年後Maruがやってきて
私達夫婦が毎日浮かべる笑顔は

may_29_092.jpg

あの思い出の日のそれよりも
大きくなった気がします。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ




【5/31追記】当サイト内で「番外編」始めました。
お時間がありましたらこちらから覗いてみて下さいね^^

| Maru | 22:59 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

「素敵な時間」

ソファーの上で
くつろぐ主人とMaruちゃん

sofa5_28_0910.jpg

柴犬らしく普段、自分から人に
あまりベタベタしないMaruちゃんだけど

sofa5_28_091.jpg

自分がまったりしたい時にさわられるのは
嫌いではありません^^

sofa5_28_09_1.jpg

首やお腹を優しくさわってもらって

sofa5_28_096.jpg

ふぁ~っといい気持ち♪


この風景一見すると

sofa5_28_09_21.jpg

主人がMaruを悦ばせているようですが
素敵な時間をもらっているのは

sofa5_28_098.jpg

実は主人だったりします^^


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ

| Maru | 13:22 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

会えたらいいね

今日も仕事後
主人の実家へ立ち寄りました。

hole5_17_093.jpg

ここへ来るとMaruが
必ずチェックする場所があります。

hole5_17_092.jpg

それは草むらの影にポッカリと開いた

hole5_17_09_1.jpg

小動物の巣穴。



家主の姿を見かけたことはありませんが

hole5_17_091.jpg

これだけMaruが気にするということは

hole5_17_09_51.jpg

きっと何か棲んでいるのでしょう。

Maruちゃん
明日は会えたらいいね^^


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ


【おまけ】帰り道、車中から撮影

hole5_17_09_61.jpg

草むらの陰からキツネがこちらを見ていました。
皆さんには見えますか^^

| 主人の実家 | 12:19 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ひだまる

窓から射し込む
やわらかな陽射しの下

sun5_26_09_2.jpg

くつろぐMaruちゃん


冬のひなたぼっこのように

sun5_26_092.jpg

陽にぬくもりを求めるわけでなく

sun5_26_09_4.jpg

透明な光を浴びるのを
ただ楽しんでいるかのよう。

sun5_26_091.jpg

5月の透き通ったひだまりで

私も少しMaruと
まどろんでみようか。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ

| Maru | 10:53 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

グリーングリーン(抽選結果)


Maruがお手伝いした本のプレゼント企画に
沢山のご応募を有難うございました。

leaf5_26_096.jpg

最終で87名の方にご応募頂きました。


抽選は新緑の季節らしい方法で行いました。

leaf5_26_091.jpg

まずは外でお申し込み人数分の
葉っぱを集めます。

leaf5_26_092.jpg

食用着色料でグリーンのインクを作り

leaf5_26_094.jpg

一つ一つの葉っぱに
番号を振っていきます。

leaf5_26_093.jpg

これが乾かすのに結構時間がかかりました^^;

leaf5_26_09_1.jpg

数字が乾いたところで
全ての葉っぱをボールに戻し

leaf5_26_09_2.jpg

先入観のない主人に5枚選んでもらった

結果がこちら


leaf まちゃみん様
leaf nomikoa様
leaf はなまま様
leaf miumiu様
leaf 黒柴ふく♂様



以上5名様おめでとうございます。
今回はずれてしまった方ゴメンナサイ^^



抽選に使った葉っぱは
グラスに入れて飾ることにしました。

leaf5_26_09_3.jpg

これを見るたびに
ご応募頂いた方の思いが伝わって

気持ちが温かくなるのです。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ


*当選された5名様はお時間のある際に右の「E-mail」欄から
お名前、ご住所、電話番号(配送用)簡単にご記入の上お送り下さいませ。

| 本・雑誌関係 | 09:09 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

おきゃくさま

今朝目を覚ますと

bed05_25_09_.jpg

私と主人のベッドに
Maruちゃんがいました。

bed05_25_094.jpg

暖かくなってMaruが
自分のベッドで寝るようになり

bed05_25_092.jpg

ちょっと寂しかった主人と私。



ねぇ、Maruちゃん

bed05_25_091.jpg


3人一緒も
悪くないでしょう?


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ

| Maru | 16:39 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

旅路の果て


今主人の実家の庭は

smyrna5_24_09_1.jpg

春の終わりを告げる綿毛で
埋め尽くされています。

smyrna5_24_09_41.jpg

体を揺らしながら
我が子を旅に出すタンポポ

smyrna5_24_09_11.jpg

でもその旅人の多くは
意外に近くに舞い降りて

smyrna5_24_09_31.jpg

巣立った家族のそばで翌年
花を咲かせます。

smyrna5_24_092.jpg

冒険もしたいけど、家族が一番

そんな綿毛の声が
聞こえてきそうです。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ

| 主人の実家 | 17:10 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ネンネ事情

最近暑い位の日が続いたので
人間用のベッドに入ってこず

bed5_24_09_2.jpg

涼しい自分のベッドで寝ることが
多くなったMaruちゃん

bed5_24_091.jpg

Maruのお布団は私達夫婦のベッドの
すぐ足下に置いてあるんですが

bed5_24_092.jpg

冬の間Maruと3人で寝ていた主人と私は
ちょっと寂しかったりもします^^



ふと目を覚ましたMaruちゃんの

bed5_24_09_3.jpg

お耳が3時 tokei5 をさしていました。

おやつをいただく
夢でも見たのでしょうか^^


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ

| Maru | 20:52 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

Maruからプレゼント♪


Maruから皆様に
プレゼントのお知らせです^^


先日からお知らせしておりますが
私とMaruが執筆をお手伝いさせて頂いた本が
5/28(木)に発売になります。


「人気ブロガーとプロに学ぶ おしゃれな写真の撮り方手帖」

「人気ブロガーとプロに学ぶ おしゃれな写真の撮り方手帖」
(出版社:毎日コミュニケーションズ)
B5版 /¥1,659  



全144ページの当書の中で私は4ページ程
「ペットの撮影方法」について
書かせて頂きました。



↓発売前ですが編集担当の方に
ブログ上で公開OKを頂いた中身はこちら♪


「人気ブロガーとプロに学ぶ おしゃれな写真の撮り方手帖」

「人気ブロガーとプロに学ぶ おしゃれな写真の撮り方手帖」


オールカラー+イラストの解説付き!
最後にちょこっと私のプロフも載っています。
(えっ見たくないって?・笑)


オッサレ~な写真を撮っている他ブロガーさんに交じって
Maruと一緒に頑張って書いたのこの本を

日頃のご愛読の感謝を込めて
5名様にプレゼントさせて頂きます♪



<応募の流れ>

*この記事のコメント欄に「希望」の旨を簡単にご記入下さい。
(この時点ではハンドルネームで結構です)

*ブログ上で当選者の方を発表
該当の方には後程配送先をお伺いします。



〆切りは5/25(月)の 深夜12時 23時59分(日本時間)
(お詫び:表現に誤解がありましたので訂正しました^^)

発表は翌日(火曜)を予定しています。


尚、私は国外在住の為第三者である販売元(Amazon)から
5/28の発売日以降、直接お送りしますので
かなり無機質な配送になりますがご了承下さい♪


Maruプレ、ふるってご応募下さいね!


※当企画は5/26午前0時をもって締め切りました。
沢山のご応募有り難うございました^^

| 本・雑誌関係 | 00:53 | comments:80 | TOP↑

≫ EDIT

四季じゃなくて

最近嬉しいことがあったので


仕事後に主人とMaruと3人芝生の上で
ささやかなお祝いしました。

smyarna5_20_09_2.jpg

主人と私はビール
Maruちゃんはお水で乾杯

smyarna5_20_091.jpg

その後はいい気分で
緑深まる主人の実家の庭をお散歩


初夏でもない春でもない

smyarna5_20_09_31.jpg

美しい新緑の季節

「四季」という言葉だけでくくれない
ミシガンの自然が

私も主人も大好きです。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ


| 主人の実家 | 22:59 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

【お知らせ】本がでます

...といってもブログ本では
ございませんのであしからず^^


今月5/28に毎日コミュニケーションズより
私が執筆協力させて頂いた
写真の撮り方の本が発売になります。


人気ブロガーとプロに学ぶ おしゃれな写真の撮り方手帖

「人気ブロガーとプロに学ぶ
おしゃれな写真の撮り方手帖」

(出版社:毎日コミュニケーションズ)



人気ブロガーとフォトグラファーに教えてもらう
おしゃれな写真の撮り方の書籍です。
プロのフォトグラファーによる撮影のポイントも紹介しています。

(Amazonの書籍紹介欄より抜粋)




私はこの本の中でフォトブロガーの一人として
Maruの写真と共に4ページ
ペットの撮影の仕方を解説させて頂きました。

sample2_.jpg

カメラ目線の撮り方のコツや

sample1_.jpg

ペットの可愛らしい仕草をどう収めるか


カラーの写真とイラスト
わかりやすく説明しています。

*各撮影でどのレンズを使ったか等の記載もあるので
写真を始められたばかりの方の
ご参考にもなると思います^^

プロカメラマンの解説があるのも魅力!


kissDN

人気ブロガーとプロに学ぶ
おしゃれな写真の撮り方手帖

(出版社/毎日コミュニケーションズ)
B5版 ¥ 1,659
5/28発売

只今Amazonで予約受付中です!
ご予約・詳細はこちら



近日中にブログ中でこの本の
プレゼント企画も予定していますので
楽しみにしていて下さいね♪

以上、お知らせでした^^

 

| 本・雑誌関係 | 00:16 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

さすが1歳半

先週末、主人の友人宅へ
Maruを連れて訪れていたところ

kid5_19_09_1.jpg

小さな女の子が
こちらに近づいてきました。


子供は苦手ではないけれど

kid5_19_091.jpg

あまり得意ではないMaruちゃん

kid5_19_095.jpg

部屋の隅っこに逃げて
隠れようとしましたが

kid5_19_094.jpg

すぐに見つかって

kid5_19_09_2.jpg

「・・・・・・・」


この13ヶ月の女の子

kid5_19_09_3.jpg

Maruに片言で「Sit!(おすわりっ)
って言えたのはすごかったけど

kid5_19_09_4.jpg

Maru(1歳半)の方が
対応は大人っぽかったなぁ。

さすが年上^^


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ


★昨日はMaruに虫さされのお見舞いを有難うございました。
今日は薬が効いてあまり掻いておらず楽そうでした^^

| Maru | 14:05 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

診断書

実は最近カラダを
しきりに掻いていたMaruちゃん

vet5_18_091.jpg

週末につらそうにしていたので
月曜日に病院へ連れて行ったところ

vet5_18_09_1.jpg

春に多い虫さされによるカユミ
との診断を受けました。



自宅に帰って食欲はあるものの

vet5_18_092.jpg

いつものような元気のないMaruちゃん

vet5_18_093.jpg

それでも処方してもらった錠剤のカユミ止めで
少し楽になったようです。

vet5_18_095.jpg

森で遊んだ際にくわれた虫さされ
ノミ等ではないので人への害はありません。

vet5_18_096.jpg

「森で遊ばせるのは止めた方がいいか」
先生に聞いたところ


心の健康が一番大切なので

vet5_18_097.jpg

森でたくさん遊ばせてあげてください
とのことでした。

いい先生に会ったなぁと思いました。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ

| Maru | 11:44 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

レシピ。

Maruちゃんの
自宅のお気に入りの場所は

chair5_17_09_21.jpg

リビングの椅子の上


そして最近は

chair5_17_096.jpg

クッションに挟まれて寝るのがお気に入り^^


Maruが椅子に乗ったら

chair5_17_093.jpg

パタンpatan
背もたれのクッションを倒して

chair5_17_091.jpg

具がたっぷりな
Maruちゃんサンド

chair5_17_092.jpg

いっちょあがり~ 4


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ



<お礼>

一つ下↓「1周年」の記事に沢山のコメントを有難うございます。
ひとつひとつ主人と大切に読ませて頂いています。

画面右に「5月の掲示板」という欄を
追加していますので宜しければご覧下さいませ^^

| Maru | 07:12 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

一周年の感謝のきもち

去年の5月16日

blog_5_16_096.jpg

美しい新緑の季節に
私はこのブログを綴り始めました。


blog_5_16_097.jpg

犬という動物の言葉では表せない程の
素直さや健気さ

blog_5_16_093.jpg

思わずため息がこぼれる程の
何気ない自然の美しさに魅せられて

blog_5_16_09_1.jpg

夢中で綴るうちに季節は移ろい


やがて迎えたミシガンの冬

blog_5_16_091_20090516221601.jpg

自然の厳しさに何度も挫けそうになりながらも
写真への信念やブログへの想い

blog_5_16_092.jpg

それを支えて下さる読者の方のお陰で


何とか笑顔で
この春を迎えることが出来ました。

blog_5_16_09_2.jpg

ありがとうございます。


これからもどうか自然の中で暮らす
Maruと主人との生活を

blog_5_16_098.jpg

長く穏やかに綴っていけますように。

そして私の感謝の気持ちが
これを読んで下さる皆さんに

届きますように。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ



<お知らせ>

普段コメント欄はoffにしておりますが
この記事は開けさせて頂きました。

個別にお返事が出来るかわかりませんが
もしお時間がありましたら
メッセージを書き込んで頂けますと嬉しいです^^

| Maru | 23:15 | comments:106 | TOP↑

≫ EDIT

Maruちゃん床屋へゆく

今日Maruちゃんは床屋さんへ行って
さっぱりしてきました^^

Kiss_X_20090427_9999_104.jpg

抜け毛が激しいこの時期はシャンプーのみ
病院併設のサロンでお願いしています。

Kiss_X_20090514_9999_24.jpg

ちなみに今回は
Maruの心の負担が少しでも軽くなる様に

Kiss_X_20090514_9999_12.jpg

仲良しの義理両親の犬・Mac先輩と
一緒に予約をとりました。

Kiss_X_20090514_9999_7.jpg

「置いて行かないでくれ」
受付で付き添いの義父に泣きつくMac先輩


2時間後「無事終了」との連絡があり

Kiss_X_20090514_9999_28.jpg

私が車でお迎えに行きました。
清々しい顔で床屋を後にするオトコ達(笑)


オフィスに無事生還したふたり

Kiss_X_20090514_9999_46.jpg

若干ゲッソリ感があるものの
元気のようです。


ちなみに洗髪のみのMaruは

Kiss_X_20090514_9999_57.jpg

見た目ちっとも変わっていませんが

散髪も施してもらったMac先輩は

Kiss_X_20090514_9999_50.jpg

かなりファンキーな髪型になりました。
これで念願の彼女ができるでしょうか^^



この日は一日中

Kiss_X_20090514_9999_67.jpg

ほのかに甘い香りが漂っていたオフィス

ふたりが無事に帰ってきて
ほっとしました^^


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ

| Maru | 20:17 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

うれしい無理

床に座ってソファーに寄りかかりながら
テレビを観ていた主人が

sofa5_14_094.jpg

ソファーの上でくつろいでいたMaruを
後ろ手に撫で始めました。

sofa5_14_092.jpg

体勢に無理がある主人とは対照的に


夢見心地のMaruちゃん

sofa5_14_093.jpg

手が辛いからといって撫でるのを止めると

sofa5_14_095.jpg

もっと~♪
とジタバタしてしまいました^^


撫でられているうちに

sofa5_14_09.jpg

そのまま寝てしまったMaruちゃん

主人の'嬉しい無理'は
この後もしばらく続いたのでした^^


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ

| Maru | 11:49 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

あれから

今日は仕事後に主人とMaruを連れ
主人の実家に立ち寄って

sakura5_13_097.jpg
                      
この春先に植えた桜の木の様子を見てきました。
 (写真:林檎の花 in 主人の実家)


4回目の結婚記念にと

sakura5_13_094.jpg

主人の実家の森に主人と植えた桜の苗木


植えてからこれまで
何度か様子を見に来ましたが

sakura5_13_093.jpg

森の奥で桜の赤ちゃんは
まだ元気に育っているでしょうか。

sakura5_13_096.jpg

主人とMaruと3人森の奥を目指します。
(写真:ヘビにしかめっ面をするMaruちゃん)



歩いて程なく
桜ポイントに到着しました。

sakura5_13_09.jpg

10本程植えた苗木は全て元気そうです。


裸のようですがよく見ると

sakura5_13_098.jpg

葉っぱの赤ちゃんが出ていました。


小さいのに頑張って生きる桜

sakura5_13_092.jpg

その健気な姿はまるで
Maruのようです。


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ

| 主人の実家 | 12:39 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

逆男

今日もオフィスの通路のど真ん中で

heso5_12_092.jpg

ひっくり返ってしまったMaruちゃん

heso5_12_096.jpg

寝ているのかと思ったら

heso5_12_094.jpg

起きていました^^


しばらく寝転がったまま
ぼーっとしていたMaruちゃん

heso5_12_093.jpg

そんな様子を

heso5_12_097.jpg

遠くから不審そうに見守るMac先輩。

heso5_12_0911.jpg

「先輩も離れていないでこっちに来たら?」
と私が誘ったら

heso5_12_098.jpg

おやつをもらえると勘違いして
ちゃっかりカメラ目線でお座り(笑)

heso5_12_099.jpg

私がMaruのアップを撮ろうと近づくから
先輩もどんどん後ずさりして・・・

heso5_12_0912.jpg

気付けば先輩のくさいお尻が目の前に!


ウーン♪

heso5_12_0913.jpg

Maru、まんざらでもないみたい(笑)。


今日もヘソ天して

heso5_12_09.jpg

逆さの世界の魅力にとり付かれた
Maruちゃんなのでした♪


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

ブログ村 柴犬ランキングへ



*一つ下↓の記事に「ヘソ天の動画」upしました。
お時間がよろしければどうぞ^^

| オフィスでの出来事 | 12:12 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

キッチンの外でヘソ天する男(動画)


食事の支度中キッチンの外で
私の気を惹こうと
ヘソ天するMaruちゃんの動画(12秒)です。

*バックに少々TVの音等雑音入っています



以上です^^


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
柴犬ランキングへ


*画面右「読者の柴ワンコ」upしました。

| 動画 | 11:30 | comments(-) | TOP↑

2009年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年06月

| PAGE-SELECT | NEXT