2011年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年05月

≫ EDIT

お注射 ちくっ!


Maru in Michigan

*   *   *

今日は一茶君、小児科で予防接種を受けてきました。

「お母さん手を押さえて」と診察ベッドの上に寝かされ
ナース2人に足を押さえられて、ブスブスっとやられました。

一茶君、顔が今までに見たこともないほど赤くなって
泣くのかなぁと思ったら、一瞬声を出しただけで
その後は何事もなかったようにキョロキョロしていました。


Maru in Michigan

頑張った後、打たれた太ももに
貼ってもらったキラキラの絆創膏´◡`



・・・ちなみにMaruちゃんは

Maru in Michigan


注射のとき私の脇に顔を埋めて
「キャー」っと女の子みたいに泣きます。



  *2つのランキングに参加しています*

     人気ブログランキングへ   ブログ村柴犬ランキングへ  
人気ブログランキング↑   ↑ブログ村 柴犬
   

   クリックありがとうございます




| 子育て 0-2ヶ月 | 11:38 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

春よ、どこいった~?


Maru in Michigan
(主人の実家のドライブウェイにて)
*   *   *

と叫びたくなるほど、ミシガン寒いんです。
昨日は雪、散歩にはまだ厚手のジャケットが手放せません。

各所からチラチラ開花の便りが届き始めている桜
私たちの住む街に並木はないけれど、いくつか桜の木があって
つぼみが膨らむのを楽しみにしています。

一本の桜の木の下で、柴犬とちっこい子を連れた
家族が嬉しそうにお花見をしていたら

それはきっとMaru家です^^


  *2つのランキングに参加しています*

     人気ブログランキングへ   ブログ村柴犬ランキングへ  
人気ブログランキング↑   ↑ブログ村 柴犬
   

   クリックありがとうございます





| 主人の実家 | 11:40 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

Babies


Maru in Michigan

*   *   *

自分としては万年寝不足だし、すっとんでいく一日に
ついていくのに必死で余裕はないんだけど、最近ママ友と話したら
「子育て、それは楽な方だよ」って言われました。

確かに一茶君(2ヶ月)、お昼寝もするし
ミルクもガンガン飲むし、育てやすい方なのかな



Maru in Michigan


Maruお兄ちゃんの方が
手がかかるかも。



  *2つのランキングに参加しています*

     人気ブログランキングへ   ブログ村柴犬ランキングへ  
人気ブログランキング↑   ↑ブログ村 柴犬
   

   クリックありがとうございます





| 子育て 0-2ヶ月 | 02:11 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ミシガンからエール(地元の募金活動)


Maru in Michigan


この週末、地元日本人グループ主催による
東北地方太平洋沖地震の募金活動がありました。




私の住む街の近くに「グランドラ・ピッズ」というミシガン第二の都市があり
その周辺には少ないながら日本企業もあって、日本人が意外に多く住んでいます。

今回の活動は発起人が地元に住む日本人ボランティアを集め
映画館の来場者にロビーで折鶴等の折り方を教え、募金を促すというもの



Maru in Michigan


ぐずついた天気だったこの日、映画館は親子連れ等でにぎわっており
多くの地元アメリカ人が設けたコーナーに足を止めていました。

折り紙以外にも書道のコーナー、浴衣等の展示もあり
こちらから被災した方々を応援したい、という気持ちはもちろんのこと
今回大きな被害を受けたふるさと「ニッポン」への思いを紹介しよう
というのもイベントの狙いだったのではないかと思います。



今回私はボランティアをしている友人の好意でメールをもらい
イベントにほんのちょこっと顔を出すことができました。



Maru in Michigan


これから寄付目的のTシャツ販売やサイレントオークション
公共の場での更なる募金イベントもあるようなので
私も微力ながら力になることができたらいいなぁと思っています。


このイベントに携わった全ての人の思いが
ふるさと日本へ届きますように



  *2つのランキングに参加しています*

     人気ブログランキングへ   ブログ村柴犬ランキングへ  
人気ブログランキング↑   ↑ブログ村 柴犬
   

   クリックありがとうございます




| 未分類 | 11:45 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

泣きたかった夜


Maru in Michigan

*   *   *

最近22時頃ベッドに入って、夜中3時頃一度目が覚める一茶君

授乳してオムツを替えるとすんなり寝てくれるんだけど
昨日は抱いたら彼のパジャマが濡れていて・・・

おしっこがオムツから漏れていました!

シーツから私の着ていたものまで交換していると
一茶くんたらお腹が空いて泣き出す始末
あたふたしていたら仕舞いにはMaruちゃんが起きて
「なでて」と私の横でニャンニャン夜鳴き・・・

やっとの思いで授乳して寝かせようと思ったら
替えたばかりのオムツの中で「ぶりぶりっ!」って濁音が

えーん、私が泣きたかったよ~



  *2つのランキングに参加しています*

     人気ブログランキングへ   ブログ村柴犬ランキングへ  
人気ブログランキング↑   ↑ブログ村 柴犬
   

   それでも起きなかった主人て得だ。




| 子育て 0-2ヶ月 | 04:15 | comments(-) | TOP↑

2011年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年05月

PREV | PAGE-SELECT |