≪ 2013年04月
| ARCHIVE-SELECT |
2013年06月 ≫
≫ EDIT
2013.05.30 Thu

ブログ5周年のプレゼント企画への沢山のご応募、有難うございます。
これを書いている時点で、700程のお申し込みを頂いています。
希望して頂くだけでも嬉しいのに、あたたかいコメントまで頂戴し、
クスッとなったり、うるうるしながら拝見しております。
もう皆さん本当にいい方ばかりで・・・涙が出ちゃいます。
どうもありがとう。
そんな皆さんとシェアさせて頂きたいなぁと思う
コメントを頂戴したので、こちらでご紹介させて下さい。
下に日本語訳を入れておきます。
(タイトル)
For showing me such a beautiful world, ありがとう!
綺麗な世界をみせてくれて「ありがとう」!
(本文)
Thank you for showing me such a beautiful world.
I'm living in China, currently.
わたしに綺麗な世界をみせてくれて、ありがとう。
私は中国に住んでいます。
Growing up in a complicated family, I hv no idea what a family should be like...
n thats before I started to read your blog.
複雑な家庭環境で育った私は、家族が一体どういものなのか想像もつきませんでした。
でもそれは、あなたのブログに出会う前のことです。
I love Issa & Maru, not only bcuz how cute they are(God they're so cute!!!!),
but also, for they give me some idea of what the word "family" means.
一茶とMaruのことが大好きです。それはただ彼らが単に愛らしいからでなく(めっちゃかわいいけど!!!!)
同時に私に「家族」という言葉の意味を教えてくれるからです。
Life is not easy I guess, sometimes bad things happen for no reason,
but whatever happens to me, when I got bk home, when I see your blog,
I could feel that life is still so wonderful.
人生は決して平坦ではなく、予期せぬ悪いことも起こります。
でもたとえ何が起こっても、家に帰ってあなたのブログをみると
人生って素晴しいって思えるのです。
I used to think that family life has to be boring, filled wiz endless arguemts,
n children who try to run away frm it. I used to hate everything related to family, even TV plays.
以前の私は、家族なんてつまらなくて、争いばかりして、
子どもにとっては逃げ出したくなるような場所だと思っていました。
だから家族に関わるもの全てが嫌いでした。TV番組ですら。
It is your blog which changed me, makes me willing to settle down one day and try to hv kids around.
そんなに綺麗な世界、ありがとう!(<-- hope Im speaking the rite JPese...still learning lol)
でもそんな私をあなたのブログは変えてくれたのです。
いつか家族をつくって、子どもを持ちたいと思うようになった。
「そんなに綺麗な世界、ありがとう!」
(日本語の使い方があってるといいのですが・・・まだまだ勉強中の身です)
| Ivy | 2013/05/29 17:57 | URL |
Ivy, thank you so much for your warm message.
I was crying without knowing while reading it.
Your comment gives me energy to keep my blog.
With lots of love,
Sachiko, Issa, and Maru from Michigan

誰かにこんな風に思ってもらえるなんて、何て幸せなことでしょう。
お茶丸からたくさんの感謝と愛を送ります。

皆さんに届け!
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
プレゼント企画は、本日30日の夜中締め切りです。
いよいよ明日発売!

『ことばはいらない ~Maru in Michigan~』
新潮社刊 / ¥998(税込み)
(送料無料)
| 子育て-2歳5ヶ月
| 17:10
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2013.05.26 Sun

重い・・・。
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
明日(月曜)から4日間の間、5周年のプレゼント企画を催します。
ブログをチェックしてね!
| 子育て-2歳5ヶ月
| 15:07
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2013.05.22 Wed
お茶丸から質問です。もしお時間ありましたら、教えて下さい。
(「コメント欄」は無記入でも大丈夫です!)
ありがとうございました。

ちなみに私が購入するときは、amazonをまず見て(中身が見られることが多いので)、
楽天ブックスでレビューを参考にすることが多いです。
購入は・・・amazon→実家経由です。
★一つ下に普通記事があります★
| 本・雑誌関係
| 15:05
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2013.05.19 Sun

愛されるってつらい・・・。
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
クリックありがとうございます
| 子育て-2歳5ヶ月
| 12:12
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2013.05.18 Sat

「もーいーよ」
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
って見えすぎ。
| 子育て-2歳5ヶ月
| 14:24
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2013.05.16 Thu

* * *
本日で当ブログは、5周年を迎えました。パチパチパチ~!
このブログに足を運んで下さる皆様に、今までどれだけお力を頂いたことでしょう。
今年はささやかなお礼に、読者プレゼントを計画しています。
来週には記事を書けると思いますので、楽しみにしていて下さいね!
6年目の「Maru in Michigan」もどうぞ
よろしくお願いいたします!
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
いつもこの機会にopenしているコメント欄、
プレゼント企画のときに開けますね!
| 子育て-2歳5ヶ月
| 15:39
| comments(-)
| TOP↑
≫ EDIT
2013.05.11 Sat

* * *
日本から両親が来て、2週間程滞在しています。
今日はおばあちゃんと近くのスーパーへ行って
一茶くんが買い物のたびに見たがる、おもちゃコーナーを案内しました。
「これはトラック、これはシャベルカー・・・」と、自分の好みを披露して嬉しそうな一茶くん。
そして「買ってあげるよー」っていうおばあちゃんも、負けずに嬉しそう。
散々時間を過ごしたものの、結局何がいいか決まらず
ドーナツを1つ買ってもらい、帰宅したのでした。
ちなみに一茶くんが選んだのは、青いコーティングがかかったドーナツ。
一茶くんはニコニコで、真っ青なドーナツを抱えてたけど、
おばあちゃんは「げー」って顔してました。
・・・わかる。
*2つのランキングに参加しています*
↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
Maruちゃんは、両親の訪問に大興奮して喜ぶこともなく、
淡々と過ごしています。さすが素っ気ない柴犬!
| 子育て-2歳5ヶ月
| 13:39
| comments(-)
| TOP↑
≪ 2013年04月
| ARCHIVE-SELECT |
2013年06月 ≫