2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

≫ EDIT

助っ人


(お知らせ)

「ことばはいらない」刊行記念、壁紙ダウンロードは、
本日7/31をもちまして、終了いたします。

Maru in Michigan

まだの方は、是非お急ぎください!

ちなみに私は、10パターン全部DL済み。2週に1度位で変えてます。
写真は今日の私のiPhone壁紙。実はこれが一番好き!



Maru in Michigan

お昼ご飯、苦手な野菜だけ残した人。

Maru in Michigan

ちゃんと全部食べなさーいっ!

Maru in Michigan


・・・ってそこ、協力しない!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-2歳5ヶ月 | 09:54 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

非女子会(& お知らせ)


(お知らせ)

本日の更新をもちまして、yomyom pocketに1月より連載してきた
もう1つのお茶丸のストーリー「ぼくのともだち。」は、最終回となります。
今まであたたかな応援、ありがとうございました。

尚こちらの連載は、書籍化される予定です。
どうぞお楽しみに!



Maru in Michigan

義理両親の犬・Mac先輩も一緒に、主人の実家の庭で「男子会」中だよ。

Maru in Michigan

「男子会」とは大自然の中で、カジュアルな格好でおいしい空気を吸いながら、

Maru in Michigan


大好きな相手と過ごす会のことだよ。



*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 主人の実家 | 11:24 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

お茶丸と見る夢


Maru in Michigan

昨日の夜のお茶丸。

Maru in Michigan

↑とにかく寝相が悪い人。

Maru in Michigan


おやすみなさい♡


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-2歳5ヶ月 | 04:35 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

目覚めのキス!


Maru in Michigan

でたー!いつも昼寝どきに現れるお邪魔マン。

Maru in Michigan

ねー、ちょっと。

Maru in Michigan

・・・応答なし。

Maru in Michigan


それなら、こうだ♪


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-2歳5ヶ月 | 07:17 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ベンチでほっこり


Maru in Michigan

田舎にあるベーカリーで、一休み中のお茶丸。

Maru in Michigan

一茶君が食べてるのは、大好きなシナモンパン。

Maru in Michigan

ちなみにここは、義母(ベーカー)が営んでいるお店。
毎日のように入り浸っています。

Maru in Michigan


・・・あげないよ。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-2歳5ヶ月 | 12:01 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ことばはいらない」旅話(後編)


Maru in Michigan

7月の頭、1週間ほど日本へ滞在していた際に伺った「書店めぐり」の続きです。
本は生ものなので・・・今は展開が随分異なってしまうかと思うのですが、
どの書店様にもとてもあたたかく接していただいたので、当時の感動をお伝えさせてください。

ちなみに書店めぐり(前編)はコチラ

上の写真は、ヴィレッジヴァンガード渋谷宇多川店様。
雑貨のイメージが強いですが、置いてらっしゃる本のセンスが抜群!
お土産用のセンスのいい絵本を、こちらで求めることが多いです。


Maru in Michigan

「ことばはいらない」コーナーに飾られた、妙に味のある色紙。
実はこの本を担当していただいた、新潮社の編集Kさんが描かれたそう!

Maru in Michigan

ちなみに書店めぐりは2日かけて行ったのですが、両日とも編集K&Tさんと
回らせていただきました。写真はランチ時(左:Kさん、右:Tさん)

Maru in Michigan

そしてランチを挟んでお伺いしたのが、明正堂書店アトレ上野店様。
伺った当時は、お店の入り口脇に特大ポスターがバーンと飾られていました。

Maru in Michigan

こちらの書店様は、伺った当時かなり展開に力を入れてくださっていて、
リボンがかかった状態(こちらのオリジナル)の商品もありました。

Maru in Michigan

「大泉エッセイ」と並んだ、レジの前の目立つ場所にあるお茶丸ポスター。
そして左側の柱の側面には、ミニパネル展。

Maru in Michigan

店員の方もあたたかく活気に包まれた、とても素敵な書店様でした。

Maru in Michigan

そして一番最後に伺ったのが、丸善ラゾーナ川崎店様 。
巨大ショッピングモールの中にある、ものすごく集客力のある本屋さんです。

Maru in Michigan

伺った当時は通路に面した、一番目立つ「おすすめコーナー」で展開してくださっていました。

Maru in Michigan

実はこちらの店長さんが、「ことばはいらない」の発売前、まだ実績すらないときに、
「これはいい」と言ってくださり、店舗全体で推してくださったそうです。
その結果、発売直後にこの店舗だけでかなりの冊数を売ってくださり、
その後他書店での展開に、大きな影響を与えてくださいました。

Maru in Michigan

店長さん(男性)にも直接お礼をお伝えすることができ、嬉しかったです。

Maru in Michigan

実はもう1つ大変お世話になった店舗、ヴィレッジヴァンガード下北沢店様。
一番最初に伺ったので、写真を撮らずに帰ってきてしまいました(バカ)。
なのでこれは、5月末写真集発売当時の写真、今回伺ったときは展開場所は異なっていました。
編集K&Tさんが、発売前にまだ売れるかもわからない写真集を持って営業していた際、
こちらのスタッフ・長谷川さん(写真左)が、「これはイケる」と太鼓判を押してくださったそうで、
それがとてもおふたりの励みになったんだそうです。



長谷川さん、ヴィレッジヴァンガード下北沢店の皆さま、
どうもありがとうございました。(長谷川さんの名刺、似てる!)

Maru in Michigan

たくさんの書店様のあたたかい応援に支えられた「ことばはいらない」

Maru in Michigan


まだの方は、是非一度お手に
とっていただけましたら、うれしいです♡


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 写真集刊行のこぼれ話 | 16:52 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

I ♥ MILK


Maru in Michigan

牛乳、おいしいよね♪

Maru in Michigan


Maru in Michigan

たまんねーっ!

Maru in Michigan


↑お友達作の、ちびまるちゃん。
かわいいでしょう♪


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-2歳5ヶ月 | 18:09 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

たからさがし


Maru in Michigan

Maruちゃんにおやつをあげると一瞬で食べちゃうから、あるところに隠してみたよ。

Maru in Michigan

(答え、ズボンのポッケの中)

Maru in Michigan

もってないふりしたって、

Maru in Michigan


食べ物のことで、Maruちゃんに
隠し事なんてできないのだ。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

週末親戚の結婚式でペットホテルに預けていたMaruちゃんを、今日朝一で迎えに行きました。
スタッフと一緒に嬉しそうにこっちに走ってくるMaruちゃん、感動の再会!・・・と思ったら、私をまさかの素通り。
もっと先にある「出口」で「だせだせ~」とドアをひっかいていました。これだから柴って・・・。

| 子育て-2歳5ヶ月 | 11:32 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

おじゃまる


Maru in Michigan

気持ちよく寝ていたら、今日もやってきたお邪魔マン。

Maru in Michigan

まるちゃーん・・・

Maru in Michigan


おはようっ!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

週末は親戚の結婚式のため、2泊3日で出かけておりました。
Maruちゃんはやむなくペットホテル、明日の朝お迎えです。Maruちゃーん!

| 子育て-2歳5ヶ月 | 15:00 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぼくたちの夏


Maru in Michigan

主人の実家の庭をお散歩中だよ。

Maru in Michigan

義理両親の犬・Mac先輩も一緒。お久しぶり!

Maru in Michigan

途中の茂みでベリーを見つけたよ。

Maru in Michigan

自分でとるとおいしいよね!

Maru in Michigan

Maruちゃんは草ね。

Maru in Michigan

モグモグ・・・。

Maru in Michigan


いくよー!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-2歳5ヶ月 | 05:05 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ことばはいらない」旅話(中編)


Maru in Michigan

6月末~7月の頭に、1週間ほど滞在した日本旅行記の続きです。

Maru in Michigan

この旅の一番の目的は、お世話になっている新潮社さんへのご挨拶でした。

Maru in Michigan

こちらは写真集、ヨムポケの連載でお世話になっている編集K&Tさん。

Maru in Michigan

お2人に社内をくまなくご案内いただいちゃいました!こちらは受付。

Maru in Michigan

「ことばはいらない」、もうYonda?

Maru in Michigan

早速編集部へ。ひとことに編集部といっても、沢山の部署があるそうです。
ちなみにKさんは「企画編集部」、Tさんは「小説新潮編集部」。

Maru in Michigan

無所属の私はキョロキョロ・・・(場違い)。

Maru in Michigan

実は先日ご紹介させていただいた、新聞社さんや週間新潮さんとのインタビューも、
新潮社さんの立派な会議室をお借りして行われました。

Maru in Michigan

編集T&Kさんの貴重なお仕事時間中に、書店回りもさせていただき、
2日間の新潮社さんへのご訪問は終わりました。

Maru in Michigan

今回の日本への緊急帰国、あらゆる人に負担をかけるので最後までかなり迷ったのですが、
背中を押してくれたのが、この特別仕様(ピンクの線が入っている)写真集でした。

Maru in Michigan

表紙同様、中もこんな風にかわいくマスキングテープを使って、
カスタマイズされています(旗は本来ありません)。

Maru in Michigan

中には寄せ書き。

Maru in Michigan

実はこの本をくださったのは、新潮社の皆さん。

Maru in Michigan

編集T&Kさんが、社内を回ってメッセージを集めてくださったのです。

Maru in Michigan

さまざまな部署から、その数なんと28名分。

Maru in Michigan

写真集が発売して数週間経った頃、小包の中に何気なくこの本が入っていました。

Maru in Michigan

職場に届いたのですが、中を見た瞬間その場で号泣。
だからどうしても日本に行って、直接お礼が言いたかった。

Maru in Michigan

全ての方にお会いできなかったけれど、
こうして伺うことができて、本当に嬉しかったのです。

Maru in Michigan

新潮社の皆さん、やさしい気持ちをありがとうございました。
そして家族のみんな、夢をかなえてくれてありがとう。

Maru in Michigan


世界に1冊しかない私の宝物。
毎日、肌身離さず持ち歩いています。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

旅話、最後は「書店回り編」です。

| 写真集刊行のこぼれ話 | 18:20 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ことばはいらない」うらばな(お知らせ)


まず1つ目のお知らせ。
「写真集応援ブログ」(by 新潮社エディターさん)が更新されています。
今回は、編集Kさんからの諸々のお知らせ&お茶丸ママ(私だ!)の日本訪問記の裏側、です。

よろしければ、写真集作りの裏側もご紹介している
過去記事も一緒にお楽しみください!

★最新記事→コチラ
★バックナンバー→コチラ

現在不定期更新のこちらのブログ、実は火曜に更新されていたのですが、
お知らせが遅れてしまったので、次回の更新はなんと明日です。(わーい!)
日本訪問記の更なる裏側だそうなので、どうぞお見逃しなく♡


ことばはいらない Maru in Michigan

新潮社刊 / ¥998(税込み)
皆様の応援のお陰で、一時的にamazonではお品切れです。
もうすぐ増刷があがってくるので、補充があるはず!



2つ目。本日発売の「週間新潮」(7/25号)に、インタビュー記事、
そしてカラーグラビアを掲載していただいています。

Maru in Michigan
お得な390円。お近くの書店、
コンビニ、キオスクなどでどうぞ!

あ、「グラビア」は私ではなく、お茶丸の写真ですのでご安心を(笑)。
写真集未収録カットも掲載されていますので、こちらもどうぞお見逃しなく!
ちなみに週刊誌は、すぐに次の号が発売されてしまいますので、
お店にいそげー!

以上です♡


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  人気ブログランキングへ 

お茶丸の写真は、1つ下に更新しています。

| 写真集刊行のこぼれ話 | 20:29 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

お茶丸が再び「エル」に登場!


まずはお知らせから。
お茶丸がまたまた「エル オンライン」に登場しています。

Maru in Michigan


前回は「お茶丸が案内するミシガンツアー」でしたが、
今回はブログの舞台になっているお茶丸家をふたりがご案内。題して、

人気’人犬ユニット’お茶丸のナチュラルハウス
「大自然の大きな家@ミシガン」


ことばはいらない


掲載していただいているのは、「エル・デコ」というインテリアのページです。
実際はそんなにオシャレではないので、ひょえーという感じですが(笑)。
↓ちなみに今だけ、TOPページにも登場しています、ウレシー!


Maru in Michigan

画面左上、5枚くらいの写真が、数秒毎にローテーションする中の
1枚なので、是非見つけてみてください。


Maru in Michigan

今回のエルさんの記事に登場している、ゲストルーム。

Maru in Michigan

ゲストがいないとき(1年の内ほとんど)は、お茶丸のたまり場になっています。

Maru in Michigan


こんなんですが、よかったら
泊まっていってね♡


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

あとで、もう一本お知らせ記事アップします。

| Maru | 12:19 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

キス泥棒


Maru in Michigan




*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-2歳5ヶ月 | 16:02 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

おじゃまる


(お知らせ)

本日、日曜の産経新聞の「聞きたい。」というコーナーに、著者インタビューを
掲載していただきました。よろしければチェックしてみてください!





Maru in Michigan

「Maruちゃんのネンネの邪魔しちゃダメよ」と言われて、仕方なく床に転がってみた一茶くん。

Maru in Michigan

やっぱり気になる・・・。

Maru in Michigan

近いし(笑)、

Maru in Michigan


邪魔してるしー!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-2歳5ヶ月 | 04:50 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ことばはいらない」うらばな(お知らせ)


今日は写真集関係のお知らせ、2つです。

まずは1つ目、写真集「ことばはいらない」を林真理子さんのブログで、
ご紹介いただきました(わー!)。

「あれもこれも日記」
http://hayashi-mariko.kirei.biglobe.ne.jp/201307/article_23.html

短い文章の中にあたたかい思いを込めてくださって、
静かに感激しております・・・。
どうもありがとうございました。


ことばはいらない Maru in Michigan

新潮社刊 / ¥998(税込み)



そして2つ目、大竹まことさんの「ゴールデンラジオ」(文化放送)内で、
書評家の大森望さんに写真集をご紹介いただきました。

7/4(木)放送
大竹まことさん × 光浦靖子さん(ゲスト) × 大森望さん(辛口書評家)

http://podcast.joqr.co.jp/podcast_qr/shinshi/shinshi130704.mp3

(こちらから録音を聞けます。スマホからもOK!)


コーナー自体は15分弱、4分頃に写真集の話題になります。
日本滞在中に放送されたので、実は新潮社の編集T&Kさんと書店めぐりをしながら
リアルタイムで聴くことができました。
流れたときは、3人わぁっと感激の渦でした!

もしよろしければ通勤の電車の中(イヤフォン着用で)ですとか、
ご自宅で何かの作業中にでも流してみてください。

もうね、すっかりお三方のファンになってしまいましたよー。(ゲンキン)

以上です!


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ  人気ブログランキングへ 

1つ下に普通記事、更新しています。

| 写真集刊行のこぼれ話 | 12:23 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

大草原の小さなお茶丸


Maru in Michigan

ミシガンのお茶丸地方もすっかり夏です。

Maru in Michigan

今日はふたりが大好きな、主人の実家の庭で遊んだよ。

Maru in Michigan

ひゃっほーい!

Maru in Michigan


つかまえた♡


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

最後の写真の背後に写っている材木は、冬場に使う薪(まき)です。

| 主人の実家 | 10:02 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

となりのマルちゃん


Maru in Michigan

先週ちょこっと日本に行っていたので、お久しぶりのお茶丸~。

Maru in Michigan

一茶君が見ているのは、日本から買ってきた大好きな「トトロ」の本。

Maru in Michigan

小さい頃から「Maruちゃんは、トトロなんだよ」って教えてたら、
今では本当にそうだと思ってるみたい(笑)。

Maru in Michigan


いつもそっと傍に
寄り添ってくれる相棒、ね。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-2歳5ヶ月 | 13:59 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ことばはいらない」旅話(前編)


Maru in Michigan

*   *   *

日本から帰国して3日目、ようやく元の生活のリズムが戻ってきました。
滞在中、新潮社の編集K&Tさん(応援ブログでおなじみ!)と共に、
色々な書店様にご挨拶に伺わせていただいたんです。
回ることができたのは、都心のほんの一部の店舗のみなのですが、
その様子を少しずつアップしていきますね。


*以下の写真は、全て許可を頂いての撮影です。



まずはどオシャレな書店、渋谷パルコブックセンター様。

Maru in Michigan

お茶丸本は壁を一面陣取って、タワーに飾られています。
思わず手に取りたくなるような、センスのいい楽しいディスプレイ。

Maru in Michigan

Maru in Michigan

そして圧巻なのが、天井から吊るしたお茶丸パネル。
少し前まで展示してあったのは、あの「装苑」だったとか!

Maru in Michigan

写真は両面なので、前から後ろから楽しめます。
お近くへお立ち寄りの際は、是非ご覧になってみてください。

Maru in Michigan

続きまして、SHIBUYA TSUTAYA(渋谷ツタヤ)様。
スクランブル交差点を渡ったすぐ正面に、どどーんとそびえるビルの6Fです。

Maru in Michigan

朝早かったので空いていますが、普段は若い方でものすごく混みあっています。
お店のほぼ中心にある目立つコーナーを、どっかーんと陣取ったお茶丸。

Maru in Michigan

実はこちらで、10冊ほどサインをさせていただいたのですが(きゃー、スミマセンスミマセン)、
翌々日くらいに完売したそうです。お求めいただいた方、ありがとうございます!

Maru in Michigan

次は有隣堂アトレ恵比寿店様。駅直結で、ものすごく活気のある書店さんです。
お茶丸がいるのは、入ってすぐの一番目立つところにあるコーナー。

Maru in Michigan

こちらのメイン客層である、女性のお客様に向けた「おすすめ本」の棚に
ちゃっかり収まっています。人気女性タレントさんに混じって、すごいぞお茶丸!

Maru in Michigan

続いてのご紹介は、紀伊国屋新宿南店様。
実は独身時代、めちゃめちゃ通っていた大好きな本屋さんです。

Maru in Michigan

憧れの写真集、「みさおとふくまる」「未来ちゃん」と並べていただけるとは!(感動)

Maru in Michigan

そして向かいの棚にも、谷川俊太郎さんのご本の横にバーンと並んでいます(失神寸前)。

Maru in Michigan

そしてこちらの見所はなんといってもパネル展。
髙島屋とを結んでいる、連絡口のエスカレーター脇を占領しています。

Maru in Michigan

エスカレーターに乗りながらの撮影は、難易度ウルトラC。
編集K&Tさんにお待ちいただいて、何回も乗降する怪しい女になってしまいました。

Maru in Michigan

ミシガンで待っているふたりと、同一人(犬)物だとは思えない・・・。

Maru in Michigan


ちなみにご紹介した全ての店舗で、パネル、もしくは色紙にサインをさせていただいるので、
店舗にお立ち寄りの際は、ちょこっと探してみてください♡


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

中編に続く。

| 写真集刊行のこぼれ話 | 13:10 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ELLE X お茶丸


Maru in Michigan

なんとお茶丸が(あの!) エル オンラインに登場しています。
内容は「お茶丸が案内するミシガンツアー」 、紹介部分の写真は撮りおろし。
ブログとはちょっと違った切り口で、ミシガンをご紹介しています。



最初にお話しをいただいたときは、「お住まいの街紹介を」ということだったのですが、
とてもエルさんに載せられるような、ハイセンスな街ではないので(ボソッ・・・)
「では、自然探訪にしましょう」ということで落ち着きました。

メールでやり取りさせていただいた、エディターの方からのオーダーは、
エルのトラベルコンテンツになじみ、且つ「funnyな感じ」で。
イメージ見本として、トップモデルがちょっとおどけて写った写真に、
おもしろ(でもエルさんらしいシャープな感じの)吹き出しが
ついている、記事のリンクをいただきました。

吹き出しは、エルさんの方でつけていただけるというお話しだったので、
私が意識したのは、撮影時なるべく写真に余白をつくること。
文章は「ふたりは○○だよ~」というような私目線で書いたのですが、
結局はふたりが会話をしているように、編集が入りました。

一茶くんがMaruちゃんのリードを持って草原を歩いている写真に、

「Maruを散歩させてます」
「逆だ」

なんて台詞がついていたり(ぷぷ)、
いつものお茶丸とはまた違った魅力が出ていると思いますので、
是非チェックしてみてください!

ちなみに以下は、twitter経由で
ご質問をいただいたので、追記しました。


最後にエディターのK様、素敵な企画をありがとうございました。

| 本・雑誌関係 | 11:15 | comments(-) | TOP↑

2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

| PAGE-SELECT | NEXT