2014年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年06月

≫ EDIT

ウェストバージニアからこんにちは!


Maru in Michigan

大変ご無沙汰しております!
今ウェストバージニア州のホテルからこれを書いています。
実は1週間ほど前から、私の両親が日本からミシガンに遊びにきていまして、
諸々のことに追われ(普段さぼっている自宅の掃除、とか)
事情をご説明する間もなく、時間が経ってしまいました。

一茶とMaruは元気です!

Maru in Michigan

えーと、なぜ他州のホテルにいるかというとですね、
両親、お茶丸と共にフロリダ州へロードトリップ中だからです。
今日はドライブ初日で、明日更に10時間運転すると、
やっと目的地へ到着します。遠いなぁ。

Maru in Michigan

Maruちゃんに一緒のベッドで寝ようと言ったけど、
あさっり断られてしまった一茶氏。

Maru in Michigan


フロリダでの写真、
楽しみにしていてくださいね!

*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| お茶丸 in フロリダ(旅行記) | 14:39 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

移動動物園がやってきた


Maru in Michigan

先日、我が家の近くに移動動物園がやってきたので、
一茶氏の保育園の後に遊びに行ってきました。

Maru in Michigan

寒くて雨だったんだけど、暑さが苦手な動物達にはちょうどよかったみたい。

Maru in Michigan

ワンコ同伴でもOK。

Maru in Michigan

ケージ越しにコミュニケーションをとってもよし。

Maru in Michigan

そんなに種類はいないけど、一度に色々な動物に触れられるの。

Maru in Michigan

一茶氏のお気に入りは、このウサギでした。

Maru in Michigan

会場ではホットドッグ(←一茶氏の好物)も、
ただで配られていて至れり尽くせり。

 Maru in Michigan

ちなみに私のお気に入りは、この毛むくじゃらのラマ。

Maru in Michigan


・・・でも一茶氏は、ラマ苦手なんだって!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   

クリックありがとうございます

| 子育て-3歳5ヶ月 | 06:23 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

久々のMac先輩


Maru in Michigan

週末、義両親の犬・Mac先輩が遊びにきていました。

Maru in Michigan

義両親が遠出をして長時間家を空けるので、
夕方までお世話をたのまれたのです。

Maru in Michigan

我が家には何度も来ている先輩。着いたらまずは
マーキングしまくって、庭を自分のテリトリーにします。

Maru in Michigan

で、次は飯。ちなみに先輩は体重がMaruちゃんの2倍あるので、
ドッグフードも倍なんだけど、Maruちゃんより早く食べ終わるっていうね。

Maru in Michigan

お次は自分の飯と同じくらい大切なイベント、「おこぼれ待ち」。

Maru in Michigan

先輩、ガッチリいい場所陣取ってます。

Maru in Michigan

一方、隅っこへ追いやられたMaruちゃん。家主なのに・・・。

Maru in Michigan

まぁ、犬の世界は体育会系だからしゃあないよね!

Maru in Michigan

その後Maruちゃんの仕事である「食洗機の下洗い」まで奪って、
義両親の帰宅コールと共に帰っていかれました。

Maru in Michigan


先輩、大好きだよ。
また来てね!

*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-3歳5ヶ月 | 06:25 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

花咲く道で


Maru in Michigan

散歩道にある木に、花が咲いてたの。

Maru in Michigan

早速並んで撮らせてもらったよ。

Maru in Michigan

・・・花より柴な人。

Maru in Michigan

気付くといつも満開を過ぎてるの。

Maru in Michigan


今年は撮れて、嬉しいなぁ。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-3歳5ヶ月 | 05:29 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

泣けました


Maru in Michigan

1つ前の「ブログ6周年」の記事に、
沢山のコメント(&テレパシー)をありがとうございました。

Maru in Michigan

皆様へお礼のメッセージを...と思ったのですが、思いが溢れて
まとまらないので、取りあえずお茶丸の様子を載せます。

Maru in Michigan


ふたりは元気です。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-3歳5ヶ月 | 13:35 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

6周年を迎えました


Maru in Michigan

主人の実家に、私が大切にしている1冊の本があります。

Maru in Michigan

正確にいうと私の本ではなく、義家族みんなの本。
中には庭で見つけた「四葉のクローバー」が、摘んだ人の名前と
日付けと共にはさんであるの。

Maru in Michigan

これは破れた1ドル札と共にはさんである、お義母さんの四葉。
きっと思い入れのあるお札なんだと思う。

Maru in Michigan

私ので一番古いのは、アメリカに移住した2005年の日付。
日本では探したことすらなかったけれど、普段生活の中で気にしていると、
意外に見つかるものなんだって知りました。

Maru in Michigan

四葉が見つかるなんてラッキー、と思うかもしれないけれど、
アメリカに来たばかりの頃の私は、英語も今より不自由でしんどかったんです。
だからクローバー探しを理由に地面をずっと見ていると、
誰とも話さず時間が過ぎて嬉しかった。

Maruちゃんが来てからは、言葉の壁を感じて気持ちが苦しくなると、
ふたりで草むらに座ってひたすらクローバーを探したっけ。


Maru in Michigan

それからはちょっと落ち込んでいても、四葉を見つけると「私ひょっとしてラッキーなのかな」
なんて思うことができて、段々この本にはさむのを目的に探すようになりました。
そういう意味でこの本は、異国暮らしの私の小さな心の支えでもあったんです。

Maru in Michigan

最近は日付と名前の横に、少しだけ他のことも書くようにしています。
誰と散歩して見つけたとか、その日がどんな日だったかとか。
このページには「2011年6月10日 一茶生後4ヶ月、Maru3歳
主人初めての父の日に」とあります。

Maru in Michigan

ブログ「Maru in Michigan」は、私にとってのもう1つの「クローバー帳」。
実はありふれているけど、目を凝らさないと見逃してしまうような出来事を、
写真と共に収めておくんです。

Maru in Michigan

後から振り返ると、懐かしい気持ちでいっぱいになって
「あの頃」は、宝物になるって知っているから。

Maru in Michigan

そんな記録を綴り始めて、今日で「6年」になります。
このブログが、今までどんなに私の心の支えになってきたことでしょう。

Maru in Michigan

こうしてご覧いただく皆さんと共に、
ページを増やしていけることを幸せに思います。

Maru in Michigan


5月16日 Maru6歳、一茶3歳。
主人の実家の庭から、胸いっぱいの感謝を込めて。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

本日はコメント欄を開けていますので、もしお時間が許しましたら、
この「クローバー帳」に、皆様のメッセージも足していただけると嬉しいです。
(右下の「comments」から書き込めます)

| 子育て-3歳5ヶ月 | 05:15 | comments:507 | TOP↑

≫ EDIT

食事時


Maru in Michigan

お茶丸がいないと思ったら、ダイニングテーブルの下だったよ。

Maru in Michigan


おこぼれ待ち。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

一茶氏しかこぼす人いないんだけどさ。

| 子育て-3歳5ヶ月 | 05:29 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

さよなら、体操教室


Maru in Michigan

みんなー、用意はいい?

Maru in Michigan

一茶くんの体操教室、はっじまるよー。

Maru in Michigan

毎週土曜に通っている体操教室。
実は皆様に、ここで残念なお知らせがございます。

Maru in Michigan

前回「残り4回」と書いたんですが、実はあと「2回」(全6回)の間違えでした。

Maru in Michigan

今回で5回目、でも次回の6回目は都合で出られないので・・・、
本日で「体操教室シリーズ」は、最終回です。

Maru in Michigan

毎週マイペースな坊やにやきもきしてきましたが、
最後だと思うとちょっと寂しかったりして。

Maru in Michigan

・・・なんて感傷にひたっている私をよそに、
先生の話も聞かず、鼻をひたすらほじっている坊ちゃん。

Maru in Michigan

もうかれこれ30秒くらい。その指は口に運ぶのか、
服になすりつけるのか、ファインダー越しにドキドキの母・・・。

Maru in Michigan

結局、「ティッシュ」をご所望されました。
(でかしたっ!)

Maru in Michigan

通いたての頃は、先生や皆と華麗に跳んだりはねたり
なんていうのを期待してたけど、

Maru in Michigan

回を重ねるごとに「まぁ、元気でクラスに参加できるだけでいっかぁ」
という気持ちになりました。

Maru in Michigan

この教室で、私も一緒に成長できたのかもしれないな。

Maru in Michigan

授業の最後は円陣を組み、「おつかれさま」のご挨拶。
短い動画を撮ったのでよろしければどうぞ。




「Go Gymnastics」(ゴー・ジムナスティックス)と
ちょっと遅れて叫んでるのが一茶氏です。

Maru in Michigan

「一茶来て」と言われて、先生から「認定証」を。
先生にはお礼に、写真集「ことばはいらない」を渡しました。

Maru in Michigan

実は体操教室以外にも、色々充実している市主催の「習い事」。
もう色々次のことを考えています。

Maru in Michigan


またいつかブログで報告するので、
楽しみにしていてね!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 一茶 体操教室 | 06:22 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

母の日


【お知らせ】

ウェブ雑誌「yomyom pocket」に連載中の『ぼくのともだち2』
ご購読くださっている方限定のプレゼント、4月分のご応募を開始しております。

新潮社から発売している限定お茶丸ポストカードに、
私がメッセージを書き、Maruちゃんの足型をぺたんと押して、
オリジナルのお茶丸切手を貼りお届けします。

Maru in Michigan

詳細は、新潮社編集Tさん更新の特設ブログをご覧くださいませ。

尚、3月分には本当に沢山の方からご応募をいただきました。
メッセージをくださった皆様、ありがとうございました。
当選者お1人様の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。





Maru in Michigan

日曜は母の日、アメリカも同じ日に祝います。

Maru in Michigan

母親にしろ義母にしろ、祝える人がいるって素敵ですね。

Maru in Michigan

こうして自分や大切な人が周りにいるのは、
育ててくれた誰かのお陰だから。

Maru in Michigan


どうもありがとう。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 主人の実家 | 07:31 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

春がきたよ(大きな木の下シリーズ)


Maru in Michigan

季節が変わるごとに、庭の木の下で撮っている家族写真。

Maru in Michigan

雪の積もった写真を載せたのは、ついこの間だったんだけど
もうこんなに景色が変わったの。自然てすごいね。

Maru in Michigan

2013年の夏でしょう。

Maru in Michigan

それから秋。

Maru in Michigan

厳しい冬を乗り越えて、

Maru in Michigan

また1枚増えました。

Maru in Michigan


嬉しいなぁ。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 大きな木の下シリーズ | 16:22 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねんね


Maru in Michigan

ぐっすりなお茶丸だよ。

Maru in Michigan

かわいい寝息がふたつ聞こえるの。

Maru in Michigan


くーくー…。

*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-3歳5ヶ月 | 06:19 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

お茶丸とお散歩


Maru in Michigan

皆さん、ゴールデンウィークいかがでしたか。

Maru in Michigan

天気がいいので、湖の側の大きな公園へ行ってきました。

Maru in Michigan

途中見つけた「春」。

Maru in Michigan

野の花を見つけただけで、嬉しくなっちゃう。

Maru in Michigan

はーい、湖をバックにふたりならんで・・・

Maru in Michigan


チーズ!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

ピースなんていつの間に!!

| 子育て-3歳5ヶ月 | 06:25 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

新緑の季節へ


Maru in Michigan

ミシガンも、緑が大分濃くなってきました。

Maru in Michigan

随分日中は暖かくなったとはいえ、まだ朝晩の気温は一桁。

Maru in Michigan

でも暑さが苦手なMaruちゃんには、このくらいがちょうどいいんだって。

Maru in Michigan

少しずつ木々の芽が顔を出して、

Maru in Michigan


燃えるような新緑の季節が
もうすぐくるよ。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 主人の実家 | 07:11 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

夜空の旅


Maru in Michigan

真っ暗な中で撮影した、ベッドの中にいる一茶氏だよ。

Maru in Michigan

一茶氏が抱えている緑色のはね、

Maru in Michigan

壁や天井がプラネタリウムになるライト。

Maru in Michigan

部屋を真っ暗にしたら、これをつけるの。

Maru in Michigan

背伸びして「ママにおつきさまあげる」だって。

Maru in Michigan


一緒に「夜空」を旅したこと、
忘れないよ。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

素敵なこどもの日を。

| 子育て-3歳2ヶ月 | 04:24 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

友情


Maru in Michigan



Maru in Michigan


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-3歳2ヶ月 | 06:03 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

足置き


Maru in Michigan



*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-3歳2ヶ月 | 06:05 | comments(-) | TOP↑

2014年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年06月

| PAGE-SELECT |