2015年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年07月

≫ EDIT

Dear サンタ


Maru in Michigan

クリスマスに欲しいもの、決めたんだって。

Maru in Michigan

張り切ってサンタさんに手紙書いてるの。

Maru in Michigan

色々心変わりして、今年に入ってから3通目なんだけどね(笑)。

Maru in Michigan

そんなこんなで、書けました!これ表。

Maru in Michigan

そして裏。'I want the LEGO Jawa Sandcrawler'
スターウォーズシリーズのLEGOらしいよ。

Maru in Michigan


ヨロシクリスマス!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます



【おまけ】



一茶氏のLEGOコレクション。助けなしにほぼ一人で作ります。
創作も好きだけど、説明書を見ながら作るのにはまっているみたいよ。

| 子育て-4歳5ヶ月 | 10:56 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

我が家にやってきたお客様



Maru in Michigan

ちょっと前の写真なんだけど、
我が家に一茶氏のお友達が遊びに来てくれました。

Maru in Michigan

一茶氏が通っている保育園の、1つ年上(5歳)のお友達。

Maru in Michigan

互いに親が共働きなので、
園が終わった17時からのプレイデートです。

Maru in Michigan

ちょこっと遊んで夕食を食べて帰宅、という短い滞在なんだけど、
我が家にお友達が来てくれるって嬉しいよね。

Maru in Michigan

一方、盛り上がっているふたりの側で、
なーんかおもしろくなさそうなMaruちゃん。

Maru in Michigan

構われるのが嫌いだから、お客さんが寄ってきたら逃げるのに、
自分が蚊帳の外なのは気に入らないんだって。

Maru in Michigan

必死にソファーを掘っていました。
(イライラしたり悔しいときにやるの)

Maru in Michigan

「わー、これかっこいい!」日本のオモチャが珍しくて仕方ないお友達。

Maru in Michigan

彼のお母さんから好物だって聞いていた
「ベーコン」入りサンドイッチを食べ終わった頃、

Maru in Michigan
(お友達のおでこはスタンプね)

「ピンポーン」
お迎えのベルが鳴ったのでありました。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます



【おまけ】

Maru in Michigan

とうとう最後は実力行使。

| 子育て-4歳5ヶ月 | 22:10 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日のお茶丸


【お知らせ】

矢来町ぐるり

先日から始まった新潮社エディターさんによる「特設ブログ」が更新されました。
今回記事を書いてくださったのは、編集Kさん

Maru in Michigan
(企画編集部所属)

今実は水面下で色々な企画が動いていて、
先日Kさんとスカイプさせていただく機会があったのですが、
ゲラゲラ笑いながら、2時間半くらいしゃべり倒してしまった!
・・・って今回の更新の内容とは、関係がないのですが(笑)。
是非チェックしてみてくださいね!

「特設ブログ」はコチラ




Maru in Michigan

のんびりしているMaruちゃんのところへやってきたお邪魔虫くん。

Maru in Michigan

↑おててのメンテナンス中↑

Maru in Michigan


(マネしないでよ・・・)


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-4歳5ヶ月 | 20:54 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

宇宙旅行



Maru in Michigan

一茶氏とパパが一緒に取り組んでいたプロジェクトが、先日完成しました。

Maru in Michigan

宇宙が大好きなパパ。

Maru in Michigan

太陽系の惑星を手作りして、一茶氏の部屋の天井にぶら下げるんだって。

Maru in Michigan

そして出来上がったのがこちら。

Maru in Michigan

「宇宙に行きたい」という子どもの頃からの夢がかなった
父の日の出来事でありました。

Maru in Michigan

こちらは同じ日のMaruちゃん。

Maru in Michigan

くわえてるのはオヤツの骨ね。庭で噛んでいたんだけど、
すっかり存在を忘れていて、今日散策中に発見したんだって。

Maru in Michigan


「あーけーてー」


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-4歳5ヶ月 | 19:30 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

まずはボールキャッチ時に、目をつぶらないところから始めようと思う(野球教室・後編)


Maru in Michigan

お待たせしました。
一茶氏(4歳)の野球教室の後編です(前編はコチラ)。

Maru in Michigan

レッスンは全6回。「あともう少しやりたかったな」というところで
あっさり終わる仕組になっている市主催の習い事。

Maru in Michigan

1回の45分のレッスンも、前半はバッティングなどの基礎練習に費やし、

Maru in Michigan

後半は試合形式という風にリズムがつけられ、幼児を飽きさせない工夫がされています。


Maru in Michigan

さあ、これから向こうの芝生で練習していたチームと対戦です。

Maru in Michigan

持ち場につき、守備体勢バッチリの一茶氏。

Maru in Michigan

・・・まぁ、毎回試合が始まって5分で飽きてたけどね。

Maru in Michigan

Maruちゃんも、毎週練習に付き添ってくれました。

Maru in Michigan

周りの広場でたっぷりお散歩して、

Maru in Michigan

後半ちょこっと一茶氏の勇姿を見守るっていうのが、お決まりのコース。

Maru in Michigan

小さいときはいつも一緒だったけれど、
これから一茶氏にはどんどん新しい世界が広がってくんだろうね。

Maru in Michigan

そんな彼の成長をこれからも、
Maruちゃんと一緒に見守れたら嬉しいな。

Maru in Michigan

そんなこんなで、無事全6回のレッスンが終了。


Maru in Michigan

お別れの前に、前編で読者の方コメント(via twitter)で
人気が高かったシーンを振り返りますね。

Maru in Michigan

第2位、イケメンコーチ(推定30代前半)。
「こんなコーチがいたら習い事が楽しみ過ぎる」「一般人とは思えない」
「祥子さんずるい」など多数のコメントをいただきました。

Maru in Michigan

そして第1位は、一茶氏のキャッチ時のお顔でございました。

Maru in Michigan

これにて一茶氏の野球教室は、

Maru in Michigan


おしまい!
(ボールが当たった)


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます



【次回予告】

Maru in Michigan

・・・見つけちゃった、次の習い事♪

| 一茶 野球教室 | 21:18 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

特設ブログが更新されました


矢来町ぐるり

大好評!先日から新潮社の「矢来町ぐるり」(やらいちょうぐるり)という
サイト内で始まった「特設ブログ」が更新されています。



新潮社エディターTさんKさんのおふたりが、連載や書籍刊行のこと、
お茶丸家の裏事情などを綴ってくださっています。
お茶丸ファンの方必見です!

特設ブログはコチラから

今週記事を書いてくださったのは編集Tさん

Maru in Michigan 
(小説新潮編集部所属)

連載をご担当くださっているTさんは、Maruちゃんのことを
まるで恋人のように愛していて、ミシガンのど田舎にある我が家に仕事を兼ね、
3年連続で遊びにいらしてくださっているんです。

--------------------------------------------

【以下リアルTさん】

Maru in Michigan

これは昨年の秋にいらしたときの写真(本邦初公開)。

Maru in Michigan

ドアの前で何をしてるかというと、Maruちゃんがいる部屋との扉を閉め、
どのくらい我慢できるかというゲームです(深い意味はなし)。

Maru in Michigan

1分弱、いやたったの数十秒で寂しさに耐えられず
プルプルし出しだしてしまったTさん・・・。

Maru in Michigan

たまらなくなって扉を開くと、そこには訳がわからず
キョトンとしたMaruちゃんが。

Maru in Michigan

「もう、Maruちゃーん会いたかった・・・」

ご滞在中ずっとこんな感じで、Maruちゃんへの愛が
溢れてまくっていたTさんなのでありました♪

Tさん更新の特設ブログは
コチラ


--------------------------------------------

そしてTさんにご担当いただいている連載「えがおのゆくえ」も、先日更新されています。

yomyom pocket

第21回はコチラ
過去記事はコチラからどうぞ
(火・金曜更新です)

| 本・雑誌関係 | 17:03 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

「ママ」って呼ばれて振り返ったら


Maru in Michigan


狙われてた。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

ちょっと前に受けた婦人科系の検査で異常がみつかり、
先週木曜手術を受けてきました。全身麻酔での腹腔鏡下手術だったのですが、
こちらは滅多なことでは入院はしないので、私の場合ももちろん日帰り。
週末に無理をしたせいで、あまり体調がすぐれなかったのですが、
やっと体力&精神的に復活してきたので、またちょこちょこ更新していきますね!

| Maru | 16:01 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

それぞれのキメ顔


【お知らせ】

矢来町ぐるり

先日から始まった新潮社エディターさんによる「特設ブログ」が更新されました。
今回記事を書いてくださったのは、編集Kさん

Maru in Michigan
(企画編集部所属)

秋に出版を予定しているお茶丸本の進行状況が覗けちゃいます!
是非チェックしてみてくださいね。

「特設ブログ」はコチラ




Maru in Michigan''

写真撮りまーす。

Maru in Michigan

はい、ふたりともいいお顔して・・・

Maru in Michigan


パシャッ!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-4歳5ヶ月 | 11:50 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

一茶氏、大リーガーをめざす(野球教室・前編)


Maru in Michigan

体操教室が昨年の秋に終わって約半年、
一茶氏(4歳)の次の習い事は「ベースボール」にしてみました。

Maru in Michigan

習い事といっても市が主催の週1の教室で、レッスンは全部で6回のみ。

Maru in Michigan

早くも今週で終わってしまうので、今までのレッスンを
前後編2回に分け、ダイジェストでお送りしようと思います。

Maru in Michigan

・・・早速、キャッチの体勢がおかしい一茶氏。
(手前はパパ)

Maru in Michigan

いやぁ、体操教室に負けず劣らずおもしろいかも。

Maru in Michigan

見ていると「センスがないんじゃ・・・」なんて心配になるけれど、

Maru in Michigan

必ず褒めどころを見つけるのがアメリカ流。
(このイケメンは、コーチね)

Maru in Michigan

本人が楽しむ、何事もこれが一番よね。

Maru in Michigan

「や~っ!」
(守備中になぞの奇声を発する一茶氏)

Maru in Michigan

ちなみにこのレッスンが体操教室と違うのは、Maruちゃんが見学できるところ。

Maru in Michigan

私達は一緒にいられて嬉しいけれど、
子どもが苦手(一茶以外)なので、毎回すごく苦痛そうです・・・。

Maru in Michigan

前半20分を守りやバッティングの練習に費やし、残りは
チームに分かれて試合をするのですが、

Maru in Michigan


その様子は、また次回の更新で。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 一茶 野球教室 | 14:56 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

たのしい車


Maru in Michigan

ちょっと変わった車を集めるのが趣味の義父。

Maru in Michigan

沢山あるコレクションの中でも、昨年買ったこの車はお気に入りなんだって。

Maru in Michigan

なんとこの車にはね、乗るときの「正装」(帽子と蝶ネクタイ)があるんです。

Maru in Michigan

こんな感じ(笑)。

Maru in Michigan

こんなの身に着けたら、ドライブがますます楽しくなりそうでしょう?

Maru in Michigan


ブンブーン!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-4歳5ヶ月 | 06:58 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

特設ブログ、はじまるよー!


矢来町ぐるり

お茶丸からお知らせです。
今までに刊行したお茶丸本3冊を手掛けてくださった
新潮社編集T&Kさんによる「特設ブログ」が帰ってきました!
昨年冬の更新から約半年、サイトをお引越しし、再び連載や書籍刊行のこと、
お茶丸家の裏事情などを綴ってくださいます。
お茶丸ファンの方必見です!

特設ブログはコチラから

えー、綴ってくださるT&Kさん、
イニシャルトークなので、覚えづらいかなと思い、
イラストと解説を描いてみました。


Maru in Michigan 

編集Tさん
(小説新潮編集部所属)

ブログを見て書籍化の声をかけてくださった方。
普段は名前を聞いたらびっくりするような作家の方々と、お仕事をされている。
過去3年連続で、お茶丸家に仕事を兼ねいらしてくださっていて、
耳の角度で気持ちが読めてしまう程Maruちゃんに通じている。
書籍化の基になる連載のご担当。



Maru in Michigan

編集Kさん

(企画編集部所属)

連載を基に、実際の書籍化作業をご担当くださる方。
『ことばはいらない』の作業中にご懐妊され、『ぼくのともだち』を仕上げた直後にご出産。
育休わずか5か月で職場に復帰され、『いつもとなりに』を数か月後には刊行させた
ほんわか癒し系のスーパーウーマン。


あまり似てないんですが、おふたりの女子力が
高いのは、伝わりましたでしょーか?!
本日の更新は、編集Tさんですよー。

コチラからどうぞ


そして連載「えがおのゆくえ」も、本日6/5に更新されています。

yomyom pocket

第18回はコチラ
過去記事はコチラからどうぞ
(火・金曜更新です)

| 写真集刊行のこぼれ話 | 06:08 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

だって大好きだもん!


Maru in Michigan

こんな風なツーショットを撮るとき、一茶に
「笑って」ってなんて言っても全然聞いてくれない。

Maru in Michigan

代わりに「Maruちゃんが好きって体で表現して」って言います。

Maru in Michigan


そうすると自然に笑顔になっちゃう。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-4歳5ヶ月 | 05:06 | comments(-) | TOP↑

≫ EDIT

エンジェルズ


Maru in Michigan

あ、こんなところに何か転がってる!

Maru in Michigan

ちなみに、こんな風にお腹を出して寝転ぶことを「ヘソ天」と言います。
「おヘソが天井を向いている」ということらしいけれど、「天使」の「天」だと思うわぁ。

Maru in Michigan


キメッ!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます





【お知らせ】

ROLA「yomyom pocket」(新潮社)で「えがおのゆくえ」、好評連載中です。

えがおのゆくえ

5/29(金)更新!
★最新記事、第16回はコチラ
過去記事はコチラからどうぞ


現在4歳になる一茶が、2歳だった頃のブログを再編成しています。
ここだけでしか見られない未公開写真も多数掲載!
懐かしいお茶丸コンビに会いにきてくださいね。
火・金曜更新です。


| 子育て-4歳5ヶ月 | 18:01 | comments(-) | TOP↑

2015年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年07月

| PAGE-SELECT |