2015.06.09 Tue
一茶氏、大リーガーをめざす(野球教室・前編)

体操教室が昨年の秋に終わって約半年、
一茶氏(4歳)の次の習い事は「ベースボール」にしてみました。

習い事といっても市が主催の週1の教室で、レッスンは全部で6回のみ。

早くも今週で終わってしまうので、今までのレッスンを
前後編2回に分け、ダイジェストでお送りしようと思います。

・・・早速、キャッチの体勢がおかしい一茶氏。
(手前はパパ)

いやぁ、体操教室に負けず劣らずおもしろいかも。

見ていると「センスがないんじゃ・・・」なんて心配になるけれど、

必ず褒めどころを見つけるのがアメリカ流。
(このイケメンは、コーチね)

本人が楽しむ、何事もこれが一番よね。

「や~っ!」
(守備中になぞの奇声を発する一茶氏)

ちなみにこのレッスンが体操教室と違うのは、Maruちゃんが見学できるところ。

私達は一緒にいられて嬉しいけれど、
子どもが苦手(一茶以外)なので、毎回すごく苦痛そうです・・・。

前半20分を守りやバッティングの練習に費やし、残りは
チームに分かれて試合をするのですが、

その様子は、また次回の更新で。
*2つのランキングに参加しています*


↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
クリックありがとうございます