2015.07.31 Fri
「soko 夏祭り」にいく理由②
7/31(金)、8/1(土)に、東京は神楽坂の商業施設「la kagu」にて
新潮社プレゼンツの「soko 夏祭り」が開催されます。
そちらの目玉イベント、「8/1夏祭り!作家のチャリティマーケット」に
光栄にもお声掛けいただき、参加させていただくこととなりました。
*
♦「作家のチャリティマーケット」とは?
書く時間を一緒に過ごした愛用品を、作家たちがチャリティとして出品。
お気に入りの作家のレアアイテムが手に入るという、
新潮社プレゼンツならではの豪華企画です。
(すべての品物は、サイン本とセットになっています)
※プレゼントではなく、ご希望のお品物の金額をご納得いただいた上で
お申込みいただき(後日抽選)、その売上げが寄付されるという仕組みです。
♦出品している作家一覧(五十音順敬称略)
朝井リョウ/あさのあつこ/ 石田衣良/五木寛之/ 江國香織/
角田光代/神永学/北方謙三/桐野夏生/柴門ふみ/佐藤優/
ジョンソン祥子/西加奈子/乃南アサ/畠中恵/林真理子/
古川日出男/穂村弘/マキヒロチ/湊かなえ
(私だけ完全に浮いています。ヤバイっ!!)
*
・・・気を取り直して。
私が提供させていただいたのは、こちらです。
(一番最後に値段を記します)

この企画のためにオーダーした、
世界にひとつしかない「木箱入り、お茶丸パネル写真」。
(内容)
・スライド式木箱
・ミニパネル写真x10枚 (10cm x10cm)
・木製スタンドx4本
写真では大きく見えますが、かなり小さくてかわいいサイズです。

中に入っている写真は10枚。「私が自宅に飾るとしたら」という視点で、
書籍やカレンダーに未掲載のものも含め自由に選んでみました。

飾るという点で言えば、ポストカードやカレンダーでも十分お楽しみいただけるのですが、
「パネル」という形で本格的に写真をディスプレイしていただけるので、特別感があるかと思います。

付属の木製スタンドに、写真を差し込みます。

組み合わせを工夫して、1か所に複数飾っても楽しいですし、

自宅や職場などのお気に入りの場所に、
その日の気分でちょこんと1点飾るのも楽しいと思います。

私がミシガンでお茶丸と一緒に見つけた四つ葉を
木箱の蓋(サイン入り)に貼って、サイン本と共にお届けします。
*
こちらの「木箱入り、お茶丸パネル写真」セット、
金額は5000円になります。
売上は「大震災出版復興基金」(震災遺児に図書カードを送る活動)に寄付されます。
*
♦お申込みの方法
8/1(土)「soko 夏祭り」会場で、実物を展示します。
必要事項を所定の用紙に記入
↓
会場に設置された箱に投函
↓
後日抽選(当選者のみご連絡)
↓
代金のお振込みを確認後、商品を発送
という流れです。
残念ながらweb上ではお申込みいただけません。
♦「夏祭り!作家のチャリティマーケット」
(日時)8/1(土) 11:00~18:00
(場所)「la kagu」
〒162-0805 東京都新宿区 矢来町67
(東京メトロ東西線神楽坂駅2番出口徒歩1分
都営地下鉄 大江戸線 牛込神楽坂駅 A1 出口 徒歩 7 分
JR 総武線 飯田橋駅徒歩 12 分)
http://www.lakagu.com/
よいご縁がありますように。
どうぞよろしくお願いいたします。
*2つのランキングに参加しています*


↑にほんブログ村 柴犬 人気ブログランキング↑
クリックありがとうございます
| 「soko 夏祭り」お知らせ | 06:37 | comments(-) | TOP↑