2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月

≫ EDIT

ミイラごっこ


Maru in Michgian

ハロウィンの週末、こんな遊びしてたよ。

Maru in Michgian

一茶氏が大好きな絵本に「バムとケロ」というシリーズがあるんだけど、
その中にトイレットペーパーを色々なものに巻きまくるというシーンが出てくるの。

Maru in Michgian

ずっと前から「やりたい!」と言っていたので、すっごく喜んでいました。
トイレットペーパー、全身に巻いただけだけど。

Maru in Michgian

もちろんその後、トイレットペーパーはリユースしましたよ。

Maru in Michgian

みんなもやってみてね!





【おまけのハロウィン】

Maru in Michgian

ハロウィンの本番(10/31)は、あいにくの冷たい雨でした。
お茶丸地方は、夜6時になるとサイレンが鳴るの。
これを合図に、子どもたちがトリックオアトリーティングに出かけます。

Maru in Michgian

「お菓子をあげますよ」というお宅は、外に何かしらデコレーションをしています。

Maru in Michgian

中には、こんな派手な飾り付けのお宅も!

Maru in Michgian

8時に終了のサイレンが鳴るまで、「Trick or treat!」と言いながら
お家を一軒ずつまわります。

Maru in Michgian

実は一茶氏(4歳)はここ3年連続で、秋に日本へ行っていたので、
初めて体験するトリックオアトリーティングだったんです。
近所のお友だちと一緒にお菓子を沢山もらって、大満足な夜でした。

Maru in Michgian


↑何回かすれ違ったこの子、すっごく気になる・・・。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます

| 子育て-4歳8ヶ月 | 22:37 | comments(-) | TOP↑

2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月

| PAGE-SELECT |