PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'10 10月26日


北国ミシガン、私達の住んでいる場所は
東北と同じ位の緯度にあり、名産なのが「リンゴ」

全米で3位の生産量を誇り、今の時期あちこちのファームで
様々な採れたてリンゴを手にすることができます。


Maru in Michigan

写真は先日近所の農家のお店に行った際のもの。

お店のひとに「○○を作りたいんだけど」なんて相談すると
「酸味があって形が残るからコレがいいよ」なんて、お奨めしてくれます。


少量買いももちろんできるけど、もっと欲しいという人は
お店の後ろにある「冷蔵庫」へご案~内

Maru in Michigan

冷え冷えの倉庫にいくつもの木箱が並び
種類別に分けられたリンゴを好きなだけ袋詰めしていきます。

↑この箱には「MUTSU」(陸奥 ムツ)が入っていました♪

Maru in Michigan

で、出てきたらお会計。

写真の手前に置いてある大袋は
業者(恐らくベーカリー)の人が買っていったもの。

私と主人は詰め放題$3の小さい袋に沢山入れて
帰ってからアップルパイを作りました♪



ブログ村柴犬ランキングへ     人気ブログランキングへ
ブログ村 柴犬ランキングへ     人気ブログランキングへ
   



| *マルミシ番外編* | 11:40 | comments(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT