PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

サンクスギビングのおはなし


Maru in Michigan

11月27日(木)は「サンクスギビング」。
アメリカは木金土日と4連休でした。

Maru in Michigan

サンクスギビングは家族や親戚で集まり、七面鳥を食べるのが慣わし。
昨年はお茶丸家だったので、今年は義両親家に集まりました。

Maru in Michigan

このイベントで大変なのは、なんといっても料理。
前日から仕込んで、1日がかりで仕上げます。

Maru in Michigan

今年私は前菜(切っただけ)を用意するのみ
だったので、気楽だったー。

Maru in Michigan

食事は準備にゆっくり時間をかけて、昼の3時過頃始まるの。

Maru in Michigan

アクシデントを期待して、オーブン周りから動かないMaruちゃん(笑)。

Maru in Michigan

一方の一茶氏は、シカゴから来ていた
いとこちゃん(5歳)との遊びに夢中です。

Maru in Michigan

ちなみにこれは3年前、一茶氏(左)が生まればかりのツーショット。
この頃は「お姉ちゃんと赤ちゃん」という感じでした。

Maru in Michigan

今では一茶氏もすっかり「キッズ」になって、
イベントのたびに会えるのを楽しみにしているの。
(赤いのはいとこちゃんの犬ね)

Maru in Michigan

さて、そろそろ部屋中にいいにおいが漂ってきました。

Maru in Michigan

正式な着席ディナーの始まりです。

Maru in Michigan

七面鳥の丸焼きは、こんな風に食べやすく
切った状態でお皿に盛ります。

Maru in Michigan

そして伝統料理の「スタッフィング」。
パン、セロリ、玉ねぎ、バター、ハーブ、鶏がらスープを
混ぜたものを七面鳥のお腹に入れて調理するの。
もうね、これ絶品!

Maru in Michigan

夕方までかけてゆっくりと、手料理を楽しむ。

Maru in Michigan

会場が自分の家でなく、且つ料理担当にさえなければ、
ただ食べるだけの最高なイベントなのです(笑)。

Maru in Michigan

はぁ、お腹いっぱい(人間は)。

Maru in Michigan


長くなったので続きます。


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます


| 主人の実家 | 08:07 | comments(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT