PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

雪やこんこ♪


矢来町ぐるり

お茶丸本を手掛けてくださった新潮社・編集T&Kさんによる「特設ブログ」が更新されています。


第25回(11/21アップ)
ミシガン滞在記 その2(by 編集Tさん)  



そして、上記リンク内でもご紹介いただいているのですが、
いよいよ、11月27日に新刊が発売になります。

えがおのゆくえ

『えがおのゆくえ ~Maru in Michigan~』
新潮社/¥ 1,512

今日私の手元にもサンプルが届いたのですが、ものすごーくかわいいです(自分で言っちゃった)。
明日写真を撮って、アップしますね!
(この本の売り上げの一部は、動物愛護団体・しっぽの会に寄付されます)





Maru in Michigan

編集Tさんのご滞在記など書きたい記事がたまっているのですが・・・。
お茶丸地方、週末に雪が降りました。

Maru in Michigan

スクールから帰ってきた一茶氏と、雪だるま作り。

Maru in Michigan

真冬のミシガンは気温が低いから雪がサラサラで、
雪だるまなんて作れないの。


Maru in Michigan

とはいえ、この作業をしていたときの気温はマイナス。
まだ冬毛の生えそろっていないMaruちゃんは、ブルブル震えていました。

Maru in Michigan

ちなみに、雪だるまに使っているカラフルなパーツは「氷」です。

Maru in Michigan

水風船に1滴だけ食用色素を垂らしたら、

Maru in Michigan

水を入れてふくらまし、
※口を結ぶのに失敗すると、吹き出してものすごく汚れるので注意してね。

Maru in Michigan

ジップロックに入れて、冷凍庫で一晩凍らせるだけ。

Maru in Michigan

丸みのある宝石のような氷ができるよ。

Maru in Michigan


試してみてね!


*2つのランキングに参加しています*

     ブログ村柴犬ランキング   人気ブログランキング  
     ↑にほんブログ村 柴犬      人気ブログランキング↑   
 

クリックありがとうございます



【おまけ】

Maru in Michigan

無残・・・。

| 子育て-4歳11ヶ月 | 16:23 | comments(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT