PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Maruの心理学講座

みなさまこんにちわ。



ちょっとリラックスした格好ですみません。
kon7.jpg



えっ?
今「おすわり」って言いました?











「おすわり」できますとも。
kon6.jpg

そんなの簡単です。足がちょっとリラックスぎみですけど。



「伏せ?」
kon4.jpg

余裕です。だてにドッグ幼稚園を卒業してません。




でもね、いつもオーナーが何回か「おすわり、おすわりおすわり~っ
って言うまで座らないことにしてるんです。

kon9.jpg

だって、もしかしたら途中であきらめるかもしれないし
そうしたらすわらなくていいでしょ。

1回目ですわるのはちょっと損だなぁと思っています。






ゴミあさり?まぁ好きですけどね。
kon8.jpg

所詮ゴミですから大したものは入っていません。




それでもやるのはゴミ箱から物を取り出すと
今までボクのこと無視してたオーナーが
kon10.jpg



「くぉらぁ~Maruー!!」





って注意を払ってくれるんです。
kon11.jpg




聞こえないふりも得意です。
本当は犬って耳がいいから「おすわり~」って言っても聞こえてるんですけど

kon13.jpg

「おすわり~っ!」って言われないとすわらないことにしています。






申し遅れました。
kon15.jpg

わたしは講師のMaruです。





へぇ~結構参考になったわ。
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ




あら、今ブログ書いてたらMaruがリビングのゴミまたあさってる! 
「こらぁ~Maru、だめ、だめだめ~ったら!!

| Maru | 19:00 | comments(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT